4話 万引き
- _ ぬぺ
- 2023年4月30日
- 読了時間: 4分
有刺鉄線つきのバットのインパクトすごすぎる
循が捕まえてしまった男。警部補:芥忠墨(あくた・ただすみ)。
萩野崇さん演じるダンディなおじさま。トレンチコートに帽子を被ったお洒落さん。よく見たら履いているのは革靴風スリッパ。だから良い人とはヤマシロンの言葉です。基準は分かりませんが気持ちは分かる。
ヒャクトーバンの戦いを陰ながら見守り、時に的確に指示を出し、一般人を避難させるという縁の下の力持ちっぷりを発揮。ちなみにポケットには常にブラックモンブラン。溶けないのかな。
現在、警察の一番の目的は逮捕されたものの一切口を割らない押川組の壊滅原因をさぐること。更に、謎の怪人(ユズユズ)を逮捕する事。
ドゲンジャーズたちについていけば、そこに悪の秘密結社は現れる、ということで、パトカーを走らせて循・芥は街へ出向く。
そこに、フードウェイで万引き事件が発生したと報告が入る。
駆けつけると、そこには万引きの犯人(というかそもそもお金を払うという概念を理解していなかったと思われる)ユズユズ、一緒にいたネクタリス、偶然居合わせて戦闘していたヤマシロンがおりました。
ユズユズはヤマシロンから名刺をもらったものの、画像データと異なっていたためお気に召さず、最終的には返却。戦闘もしていましたがあんまりしっくりこなかったみたいです。というか、EDで当たり前のように踊っている謎の怪人ってあのクマさんだったんだ。可愛くなくならないでよ……🧸
ヤマシロンが戦闘中に説いていたのが「小さなことでも見逃さない」ということ。ガス会社のキャラクターらしい発言だ。
今までのシーズンとはちょっと違うけど、やっぱり「既にいるヒーローから何かを学んでいく新人ヒーロー」というフォーマットは変わらないのかな。
ネクタリスはというとヤマシロンとヒャクトーバンの2人によって逮捕されました。
今回に関してはマジで何もしていないのに、不憫すぎる。
ヤバイ仮面社長はダンゴムシマンたちが逮捕された時の記事の小ささに文句垂れてたけど、ネクタリスのサイズはどれほどになるやら。
一方の循くんは、ヤマシロンや芥の力を借りてもろくに成果を上げられなかったと落ち込んでいますが、芥はそんな中でもきちんと逮捕に繋げたことを褒めてくれました。
「部下は褒めて伸ばせ」と書いてある本を読みながら。
「怖そうな人は大体優しい」という冒頭の字幕通りのお方である。
ということで今回はストーリーが割とあっさりめだったのでロケ地なんかのお話をば。
Foodwayはスーパーマーケットです。
店舗のほとんどが福岡にあるという事実を知って驚いています。全国展開していると思っていた。関東に何店か、静岡にも少し、あとは九州だったんだ。知らなかった。
今回のロケ地はアイランドアイ照葉店。
お肉がいいの揃っているイメージあったけど、「ミートイン」っていうスーパーの方が先にあったみたいです。それは今回初めて知った。
更にそのあと、ユズユズ・ネクタリスと交戦した場所もアイランドシティ。
カメラの関係でここまでしか近づけなかったけど間違いないです。奥のマンションとか都市高速とか。
あと一瞬だけどアイランドタワースカイクラブというタワーマンションが背景に映っていたのでそこから無事特定できました。満足満足。
アイランドタワースカイクラブのリンク先はWikipediaになっています。あんまり使いたくないんだけど、不動産屋さんよりはリンク切れ起こしにくそうなので。というかタワーマンションにもWikipediaの記事ってあるんだ。
ここまでロケ地はアイランドシティに集中しております。
福岡市にあるかなり大きな人工島。住宅地があって、産業地帯があって、公園とかスーパーとかもあって、みたいな、ちょっとお洒落で、島の中で全部簡潔する土地ってイメージ。
あと、都心から海の中道とか、1期で登場した金印が出てきた志賀島に行きたいときにだいぶショートカットできて楽、と運転する人から聞いたことがある。
ネクタリス対ヤマシロンの海辺は北九州風力発電研究所あたりかなぁ……。
背景とかがこの写真っぽいけど確信は無い。
次回:オーガマン対修羅王丸とか圧倒的私得
Comments