3話 炎担当
- _ ぬぺ
- 2024年7月28日
- 読了時間: 3分
キャラ被りしている件について
田中邸ではお出かけの準備をしていた。
行先は能古島。キャンピングカーでレッツゴー。
なお本作で初登場したキャンピングカーの名前は「DOGENUTS」。
結構細かめのレビューが挿入されました。何故かって?スポンサーだからだよ!!
その頃悪の秘密結社では。
メイド執事さんの経営するお店が全て閉店したことが発表されました。悲しい。
そしてようやく社長の所在を疑いだす社員たち。遅すぎて笑う。
そこに連絡を入れたのはネクタリス。
さて、もはやお馴染みとなりつつある、シリタカ!スタジオでの長岡アナの報道によれば、現在福岡市民は能古島に避難しているとか。
1期の時も思ったのですが、最寄りの港から約10分で行けちゃう距離の島に避難ってそれは本当に難を避けられているのでしょうか。
そして菜の花がきれいな時期に撮影をしていた模様。
能古島と言えば菜の花と秋桜ですからね。
炊き出しの主催はガス会社のヤマシロンと焼鳥屋のビンチョウファイヤー。
のんびりした雰囲気のそこに、次郎とキタキュウマンが合流して作戦会議がスタート。
ヤバイ仮面でなく他の社員もパワーアップしている現状を鑑みて、自分たちもパワーアップが必要。
アイテムもないがどうしよう、と場げくヤマシロンに、これでもかと自分のパワーアップを見せつけるキタキュウマン。お、大人げないぞ!!いつものことだけど!!
なお力を使うとエネルギー消費が激しい様子。
新しい力ってどんなのだろう?と考える面々に、次郎は例えば「炎」の力なんてどうだろう、と提案。
そこでスイッチが入ったヤマシロンたちとビンチョウファイヤー。
ヤマシロンは稟議承認で合体、ビンチョウファイヤーは変声期を放棄。そう、本気である。
かたやガス会社のキャラクター、かたや「ファイヤー」の名を冠するキャラクター。
炎ポジションは譲れないのである。
……ねぇ、メインキャラ―が赤ばっかりの集団に所属してるやつらが急にキャラ被り気にし始めたんだけど。
そこに参戦、炎能力持ちのネクタリス。
自前の発電所からのバックアップを受けて強化されたネクタリス相手に手こずる。
仲間を逃がそうとするレッドロン。「食育方面でも被ってる」と言いつつも仲間を信じてほしいと立ち上がるビンチョウファイヤー。
仲間も自分も信じることで立ち上がったビンチョウファイヤーとヤマシロン。
双方同時に自分の信じるものをエネルギーに炎を放って勝利したのであった。
ということで、新たな力に目覚め、2人も次郎たちと合流してめでたしめでたし。
が、ヤマシロンは次郎くんにおかゆをだしてもらったうえで、「あざとい担当は自分が譲る気はない」と豪語。
今期、可愛いレベルにますます磨きがかかる次郎くんでありました。
一方その頃、宇宙では。
オーガマンとヤバイ仮面が合流していた…………!!!
次回:絵と文字がこんなに合わないことある?
Comments