2話 ブン捕れお宝!俺の獲物だ
- _ ぬぺ
- 2月23日
- 読了時間: 9分
そうはならないと思うんですよ
【あらすじ】
夢も願いもない男:遠野吠。
それでも指輪を手にし、半強制的にその戦いのリングにあげられることとなった彼。
堤との戦闘が始まったわけだが、何者かによる邪魔が入ったため一時中断。堤は捨て台詞と共に立ち去ってしまう。
新たな刺客の正体とは。
【遠野吠】
未だ手に職がなく金もない男。大家の息子からは親しまれていますが、大家さんからはとっとと家賃を納めろと念を押されまくっています。
悲鳴を聞いて街に出ると、目の前で大家さんこと佐織さんが怪人化。そのまま空を飛び、町の破壊行為を始める。
怪人を止めに入る吠の前に、2人の男が現れる。
【暴神竜儀】
オールバックにした髪の毛にチェーン付の眼鏡、そしてどこぞの民族衣装にありそうなゆったりとした服装の男。
そして何より、怪力である。
どこからともなくグランドピアノを担いで登場。そしていきなりピアノを弾き始める。
●「〽いやさか いやさか テガソード様 この世の闇を祓うそのお手は 嗚呼 テガソード様」
ゴジュウティラノの変身者。
そしてテガソードの狂信者。
【百夜陸王】
●「みんな!僕のライブに来てくれてありがとう! 」
●「今度はなんだ?!」
●「1曲目は、『SWEET PAIN ~甘美なる痛み~』」
ということで視聴者の叫びを代弁してくれた吠の叫びをガン無視して登場したのがこの男。
爽やかな好青年といった出で立ちの正統派アイドルである。
そしてゴジュウレオンの変身者である。
二人は手慣れた調子でアーイーたちを倒してから、トレジャーハントノーワンを問い詰める。
トレジャーハントノーワンは暴力に訴える人間を「無粋」と切り捨てた後、自分の得意分野であるトレジャーハントでの勝負を持ちかける。
竜儀・陸王はもちろん、「ナンバーワンを目指せ」と言われた吠もここに参戦。トレジャーハントナンバーワンを決める戦いが幕を開けた。
ルールは肝胆。一番多く宝を持ってきた人が勝ち。ただし、その間の破壊行為は禁止との約束も竜儀が取り付けてくれました。意外と話が通じる怪人である。
ノーワンがいなくなったところで改めて互いのスタンス確認。
陸王と竜儀は、それぞれ指輪の戦士の意義は理解しているものの、それ以前に「力ある者として平和を守る責任がある」ということで合意し、ともに行動しているそうです。
吠は2人とつるむ気はないとしてその場を立ち去る。
キャラが濃い奴に相当呆れた顔をしていますが、濃さで言えばこいつも同レベルである。
さて、宝さがしタイムである。
吠はテガソードレッドに乗り込んであちこちを掘り返し始めました。
適当に足でハンドルを操作する行儀の悪さたるや。そしていつの間にか目的が金稼ぎにすり替わっています。
これを全力で止めに入ったのは竜儀。
●「この世の神たるテガソード様をショベル代わりに使うとはなんと罰当たりな!!」
ド正論である。
そして、でかい石やら生えている木やらを投げ始める。
●「お前が一番罰当たりだろ!!」
ド正論である。
ともあれ、竜儀の気迫にやられて吠は逃亡。
吠に不埒者、と吐き捨てる竜儀でしたが、足元を見るとそこには埋蔵品が。引っこ抜いた木の根元に埋まっていたみたいです。
なんて幸運。
一方その頃、陸王は。
まずは情報収集、それと人手を……と考えているところに、トレジャーハントノーワンを目撃。
強盗に励む彼をそのまま問い詰めに行く。強い。そしてノーワンも普通に応対。コイツなんでこんなに話ができるんだ??
強盗がアリなら俺はこうする、ということで、陸王が向かったのは資産家らしい夫婦の家。ご夫婦そろって陸王の大ファンです。
ガッサガサの声を作って、喉に病気が見つかったと打ち明ける。そして、治療のためにお金が必要であると打ち明ける。
これを聞いたご夫婦は快く「江戸時代から伝わると言われるなんかすごい壺」を進呈。陸王くん、トレジャーハント成功である。
もしかしなくても:詐欺
ここでおばあちゃんがこぼすには、
陸王は過去に「あんなこと」があって事務所を追い出されたそう。いったい何があったのやら。
その頃吠は。
出遅れた! とぼやきながらごみを漁っておりました。なんでぇ?
そこに聞こえた悲鳴。見てみると、そこには年上にいじめられている碧の姿が。
朝、佐織が冷蔵庫に入れておくと言っていた「お宝」を取られてしまったそうです。
ここでいじめっ子が「お宝を隠し持っているという噂」と妙に持って回った言い回しをしているのはどれくらい深く考えれば良いのでしょうか。
吠がお宝を取り返した後。
「ところでそのお宝ってなんなんだ?」と詰め寄る吠が完全にハンターの目をしていることは置いておいて。
中身はお宝にぎり。佐織特製の、碧の好物全部詰めのおにぎりだという。
👦「吠には宝物ってある?」
●「失くしちまったよ、ずいぶん前に。お前は失くさねぇようにな」
👦「……お母さん知らない? さっき家にいなかったんだけど」
●「……すぐ帰ってくる」
貰った半分のお宝おにぎりを片手に、吠は何かを思いつく。
さて、結果発表の時間である。
吠は不在だが、残る3人でハントしたお宝を比べたところ、トレジャーハントノーワンが優勝。
得意げにこの世界もハントすると豪語する彼のもとに、カシオス・ベアーがドレスガード:アイアイザー・クロサンドラに乗って参戦。
そこに待ったをかけたのは吠。
竜儀の戦利品をぶちまけ、トレジャーハントノーワンの袋をぶんどり、すべての宝を袋の中に収めてしまう。
●「持ってるやつからぶんどる、それも立派なトレジャーハントだ!!」
ち が う よ
え、なんでなんで?そうはならなくない??
いやこう、さっきの碧くんとのやりとりの結果、「誰かが誰かを想って作られたもの、それが一番の宝だ! 金銭的価値なんて想いに比べたらちっぽけなんだ!!」ってなるところなんですよ、普通は。
なんで「弱い奴から奪う人間」と「全部が詰まったおにぎり」から犯罪を思いついてるんだこの男は。
ということでここからはファイナルラウンド!!
🪙「本当の宝は思いやり? ノンノン。金なるものしか興味はなし。トレジャーハントノーワン! 見ていてください、女王様」
●「ここ掘れワンワン、鳴かすぜ『ワオーン!』。逸れ一匹、ゴジュウウルフ! ついでに家賃もハントしてやる!」
ということで戦闘開始である。視聴者を置いていかないで。
見ていた陸王と竜儀は、吠を「このバカは活かさないともったいない」と判断して参戦。陸王の後ろで「あらまぁ熱くなっちゃって」とでも言いたげな顔をしている竜儀さんがツボです。
地上戦ではゴジュウウルフとゴジュウレオンが大暴れ。
レオンは戦隊リングを使用してブンレッドになりつつ戦闘して勝利。
同時に行われたロボ戦では、竜儀がテガソードイエローを召喚して戦闘。
同時ならではの組み合わせアクションCGがあるの嬉しいね。
意味は全然分かっていないものの、テガソード搭乗時専用の衣装、結構好きかも。今回の竜儀の発言もあるけれど、神職の衣装って感じのデザイン、良いよねぇ。
あと、コックピットの衣装≠地上戦での衣装なのも好きよ。
今作、私には珍しくロボ戦がめっちゃ楽しめてます。
佐織さんを助け出して勝利した吠。
そしてトレジャーハントの結果はというと、
強盗・公共の場所荒らし・詐欺師を抑え、強奪犯が優勝を飾ったのでした。最悪だ。
翌朝。
吠が喫茶店に降りてくると、その雰囲気はいつもと違う場所になっていました。
下がる垂れ幕、飾られるテガソード。そして店名は「テガソードの里」。
犯人は新たな店長、竜儀。
近くにいた方が何かと都合がいいと判断し、竜儀と陸王はともに吠の元にやってきたのだという。
なお、家賃……のあてになっていたお宝は竜儀の手によって全て交番に届けられました。ちなみに持ち主が分かっている壺は陸王が返却しに行ったそうです。サイン付きで。お前江戸時代の美術品になにんしとんねん!!
ということで吠のフリーター生活はまだまだ続きます。
走っていく彼の背中を眺めていたのは堤なつめ。吠から返してもらった250円を片手に、いつか来るであろう戦いの日を想うのでした。
【ブライダン】
前回敗北を喫した敵組織。
ファイヤキャンドル様はキングキャンデラーが修理されているのを待つもどかしい日が続いているようです。
吠のことは仇敵として認めたようです。
彼の代わりに今回出撃したのはカシオス・ベアー。彼を崇拝する部下である。愉快なハイタッチと共に出撃。
そんな彼らを見送るのは参謀隊長。Mr.シャイニングナイフとMrs.スイートケイクである。
「互いを愛するゆえに1つの身体になった。」というイカれた設定と随所に鴛鴦がちりばめられたデザイン、嫌いじゃない。そして益々キラメいていく2025年のニチアサである。
ご夫婦曰く。ノーワンたちはみんな「ペッペケペー」である。ただし、何かしら秀でた特技がある。それが彼らの矜持。力を示して最終的に女王に認められることが彼らの目指すべき地点である様子。
ノーマンたちは人間界に降り立ち、自分の力に見合った願いを持つ人間を探し出し、彼らを核として怪人として成立、人間界で暴れる仕組みらしいです。
人間を捕らえた瞬間にウィトルウィウス的人体図になるのが流石円モチーフの作品と言うべきか。
さて、今回出撃してくれたカシオス・ベアーですが、ファイヤキャンドル隊の一番槍であり、彼とは一緒にプリクラを撮る仲。
爆散のその瞬間までカシオス・ベアーはコックピットに貼っていたプリを眺めていましたし、
ファイヤキャンドル様も彼の死をプリクラを握りしめて悼んだのでした。なんて良い上司…………!!
ブーケは金のテガソードを持つ3人の特異性に首を捻る。
その後ろで、女王が静かに目を開くのでした。
【以下雑記】
💍OP解禁! ダンスありの愉快なOPですね。意外と全員愉快に踊ってて良かったです。結構クール系な雰囲気出してたのは1話だけだったのかしら。
💍陸王の歌ですが、作曲者が「葉手佐武朗」で笑ってしまった。八手三郎……。
💍今更ですが、この戦隊ってメットから変身するんだね。結構珍しくない?
💍今気づいたんですけど、毎度キャラたちがリングに上がっているのって指輪のリングとかけてるんですか?!
次回:🍑「ドンモモタロウが総理大臣(笑)日本終わらん?大丈夫?(笑)」
↑圧倒的タロウ。ありがとうHさん。
Comments