top of page

21話 ビターすぎるガヴ

  • 執筆者の写真: _ ぬぺ
    _ ぬぺ
  • 2月2日
  • 読了時間: 5分

容赦なく話をこじらせていく




【あらすじ】

グロッタ姉さんの一言でぐちゃぐちゃになったガヴ陣営。

それぞれに葛藤を抱える中、ショウマの身体に異変が……。




【ラキア】

現在の登場人物の中で恐らく一番冷静なお兄ちゃん。

まずはショウマから事情を聞き出し、ともにストマック社を襲撃した事実も込みで信じてくれることになりました。彼のその素直さが時々不安になるぜ。


ともあれ、彼はグラニュートである以上、特段人間を助けたいとも思わないし、絆斗と一緒にやっていくつもりもないと明言。

言い方結構キツいですが、自分のスタンスをはっきりさせておく態度に関してはショウマも見習うべきだと思うよ。



さて、当然ながら身バレしたため、ストマック社からの情報が完全に途絶えました。

ショウマはどうやって戦ってたんだ? と考えたとき、聞き込みをする彼に出会ったことを思い出す。

相当めんどくさそうにしつつも、彼もとりあえず街を探索することにしました。偉い。




【辛木田絆斗】

怒りのまま、酸賀のもとに帰還。

なお酸賀も酸賀でどこまで知ってるのかは分からない。にらめっこする2人である。


一応今回の酸賀の発言を整理すると、

  • ショウマがグラニュートかもと思ってた→知ってる。遺伝子確認済み。なので恐らく人間とのハーフであることも知ってる。

  • ストマック家の末っ子は初耳→ニエルブがバラすとも考えづらいので多分マジ。

  • ヴラムが大量失踪事件の犯人→知ってるし全部事実。でもここで絆斗に伝えるのは性格悪い。

こんな感じか。

ショウマと酸賀のせいでどんどん話が拗れていく。ここの2人、性質は違えど意図的に出す情報量操作してるからね。悪質さは同じだよ。


当然ながら混乱してキレる絆斗。当然である。酸賀さんはそれ見てニヤニヤするのやめなさい。



夜。

幸果からの連絡でタケシの帰還を、ニュースで大量失踪事件の被害者が帰ってきたことを知る。

もしかして、ヴラムがショウマの側についたのではないか。

改めて冷静に思い返してみれば、今案で荷もショウマはストマック家の人たちと敵対していたし、なんなら幹部を1人撃破している。

それに、母親の話も嘘だとは思えない。


「落ち着いて、ちゃんと話を聞かなきゃだめだ、ちゃんと、ショウマ本人から。」



タイミングを計ったように遠目に見えたショウマを追って、絆斗は町を歩きだす。

……が、朝まで会えず。朝食を食べるために入った店は荒らされためちゃくちゃに。

居合わせた人の話を聞くと、暴れる男がいたという。見せてもらった動画に映っていたのはショウマ。


「これが答えかよ」



まずははぴぱれに向かう。

連絡がつかないことを幸果に確認したうえで、彼女にショウマがグラニュートであることを告げて去っていく。

嵐みたいな来訪だ……。




【ショウマ】

なんとかはぴぱれに帰還。

待ち受けていた幸果は、タケシが帰ってきたお疲れ様パーティーをするべくお菓子を並べて待っていました。

平静を装ってお菓子を食べるも、明らかに態度がおかしい。

机の下では新たなゴチゾウが生まれないことに他のゴチゾウたちも怪訝顔。


絆斗との失敗を踏まえ、幸果さんにはせめて自分の口で、と考えるも、絆斗からの反応がフラッシュバックして何も言えない。

そういうところだぞショウマ…………。


せっかく「何かあった?」と聞いてくれた幸果に対しても何も答えられず、そのままはぴぱれを飛び出して行ってしまう。

そしてその道中、路上でばったりと倒れてしまうのだった。



夜中。

ショウマはあちこちで飲食店を襲撃していた。

JAEの歴戦の方々を倒しつつ、あらゆるものを貪り食っていた様子。

定期的に目の焦点が合っていないというか、左右で目の向きが違う瞬間があるの怖すぎる。知念さん、そのキャリアでその表情できるの、なんで……?


放浪の果てに彼の空腹を満たしたのは、駄菓子屋に置いてあったコーラ味のグミ。

グミを堪能していると、騒ぎを聞きつけて絆斗が登場。問い詰める彼の話を聞いているのかいないのか、力試しと称して生まれたばかりのスパーキングミゴチゾウをいつの間にやら黒くなっていたガヴにセット。



仮面ライダービターガヴ スパーキングミフォームの誕生である。

人外じみた動きを可能にする新フォーム。とげとげしいカラーリングとシルエット、CGを多用した変形アクションが不気味で良い。

あと、あの件に振り回されるみたいなアクションも好きなんだよ。

公式サイトに「自壊さえいとわなければ変身者の力を上回るスペックを引き出すことも可能」とか書いてあるのが怖すぎる。


スーツアクターは中田さんとのことで。

公式ブログの描写的にもショウマとビターショウマは別人なんだろうなぁと思うのですが、さすがに無関係ってこともなかろうし、まだどこからどう生まれたのかはさっぱり……、って感じ。

個人的には前回登場した絆斗ママが1枚噛んでそうだと勝手に思っているのですが。

本物ショウマは……今頃デンテおじさんあたりが回収してそう。




【ストマック家】

まずはグロッタ姉さん、ラーゲ9について爆速で報告書を仕上げていました。仕事ができる……!! なんで貴女が作品中で現状一番ちゃんと仕事してるんだ……!!

コメルの名前もちゃんと覚えており報告。ニエルブの過去の改造データから、彼が元バイトであること、既に粛清済みなことが判明しました。粛清の理由は分からずか。


そんなわけで、敵討ちをしたかったのだろうという結論に達した兄弟たち。

この辺からニエルブが若干挙動不審になってて笑う。


採用に失敗したことで、お互いに責任を擦り付け合う3人。ニエルブ兄さん、手ェ震えてますよ。

とはいえ、現在バイト関連の仕事を引き受けているランゴが悪いんじゃない?という雰囲気で会議は終了したのでした。

ちゃんと……ちゃんとしている……。事業内容と社内の雰囲気がヤのつくお仕事であることを除けばすごくちゃんとした会社だ……。




【以下雑記】

🍭遂にOPにラキアが追加です。まってたよ。踊らずにだるそうにこっち見てるの、良い。




次回:和解が速いのは君たちの良いところだと思うよ🍫

関連記事

すべて表示
35話 甘さゼロ!鉄壁のランゴ

ロケ地もアクションも気合が入りすぎている 【あらすじ】 闇菓子1000万の注文を受領したランゴ。 社長と副社長に、人間界で大量失踪事件を引き起こさないわけにはいかないこと、敵に作戦が露見するリスクも高いことを告げる。 それでもかまわない、と言うリゼル。かなり狼狽えているジー...

 
 
 
34話 100匹ゴチゾウ大作戦!

お菓子パーティーだ~!! 【あらすじ】 最強フォームを手に入れたショウマ。 しかし、マーゲンを倒せた手応えがなく……どうやら、まだこのオーバーモードを使いこなせていない様子。 さらに、このフォームを使用するためには都度都度100匹のゴチゾウを補給しなくてはならない。...

 
 
 
33話 一撃必殺!!オーバーガヴ!

おじさん、突然のフラグやめてぇ…… 【あらすじ】 闇菓子にハマったマーゲン。 「なんでもやる」という言葉通り、彼は自分の身体を改造させる。 ニエルブからアイテムを渡され、向かった先は…… 一方その頃、もう一人の科学者枠のデンテは新しいアイテムを作成中。...

 
 
 

Comentarios


  • Twitter
  • Instagram

©2021 by Nupe

bottom of page