8話 銃声
- _ ぬぺ
- 2022年11月30日
- 読了時間: 4分
えっぐ…
まずは前回の続きから。
衝撃的なゲロキスの後。姫野先輩にお持ち帰りされたデンジくん。
完全に雰囲気はベッドシーンです。姫野先輩の作画にめちゃくちゃ気合入っててすごかった…お目目キラキラしてる
何も無かったのは、多分姫野先輩が即爆睡したのもあるんだけど、やっぱりデンジくんがマキマさん派だったから。
飲み会の時も、「初めては上書きされる(意訳)」と励ましてもらったおかげでゲロキスから復活しました。
完全にここのマキマさん、「デンジという珍獣を飼いならす人」って感じなのよな。
それを受け取った、圧倒的に愛が足りてないデンジくんの反応が恋する年相応の男の子のそれなのが悲しい。
アキくんとくっつきたい姫野先輩。
マキマさんにご執心のアキくんに振り向いてもらうためにデンジくんと同盟を組みました。
こっちもこっちで姫野先輩は脈無しなのあんまりピンと来て無さそうなデンジくんである。何度でも言うけど、この作品ちょっとした動きや台詞回しでデンジくんがいかに愛とか信頼とかに飢えているのかをチクチク思い出させてくるのマジでしんどい。
それにしても今作、ご飯が美味しそうである。
もちろんMAPPAさんが作画めちゃくちゃ気合入ってるっていうのもあるんだけど、
前回の飲み会も、デンジくんのジャムたっぷりトーストも、姫野先輩と一緒に食べたサンドイッチも、みんながとっても美味しそうに食べるよね。特に多人数の食事のシーンではみんなで楽しく食べる、っていう空気感が前面に出てきて良い。
だからこそ今回のマキマさんの「京都の人と一緒に食べるご飯は美味しくない」「仲間とのご飯は美味しかった」という旨の発言の説得力が増す。
見ているこっちは京都の人の情報量なんてほぼゼロなのにね。
あと、ジャムたっぷりトーストを食べていたデンジくん。
普通のサンドイッチでも満足できるようになったんだなってちょっと感激した。
話は変わって。
アキ・パワー・デンジ・姫野がラーメン屋で食事していたのが事のはじまり。
隣の席の男に謎の絡みをされた挙句銃を突きつけられるという突然の展開。
なおこの現象各地で起こっているみたいです。あの飄々としたマキマさんがあまりにもあっさり撃たれてて流石に衝撃なのだが。
謎の男の正体はサムライソード。
ネタバレ怖くて詳しいこと何も調べてないんですけど、ロングコートに学生帽というスタイルがめちゃくちゃに好みです。
アキがあれだけ姫野先輩に使うなと念押しされていた刀をあっさり抜き、謎の声と共に戦って倒すことに成功。
が、サムライソードの仲間と思しき女の子:沢渡アカネが参加したことでサムライソード復活。魔人のパワーですら見切れない速さを見せる。
このままでは勝てないと悟った姫野。
自分の体全てと引き換えにゴーストを完全に召喚。
少しずつ体の部分がストンと無くなっていくのが怖すぎる。それでも明らかに「バディが死ぬこと」の方を恐れている、そのぶっ飛びっぷりとでも言いましょうか、闘いすぎた故の狂いも同時に見せられてもう訳分かんなかった。
完全体のゴーストはアカネが召喚した蛇によって一発退場。
そして姫野先輩がいたところには彼女が着ていた服だけが転がっている状態。
……まだ8話ですよね???
いや~これは復活するっしょ流石に!と思っていたらEDは完全にお通夜仕様だし、曲の題名は「first death」だし(しかもご丁寧にCMナレーションが伊瀬さんという)で流石に現実を受け入れました。
いやきっつ。
前回の飲み会で「この仕事すぐみんな死んじゃうから」的なフラグの回収が早すぎる。
しかもよりによってこのタイミング。仲良くなり始めのタイミングかぁ……
姫野先輩の「アキに自分を想って泣いてほしい」って願望もさぁ。激重感情じゃん。
自分は他のバディの時には泣けなかったみたいなのにね。
というか、姫野にとってアキは自分には無いものをぜんぶ持っている人で、だからこそ惹かれたのかななど思ったりしました。
コメント