6話 マ?!
- _ ぬぺ
- 2022年3月24日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年4月2日
うーん甘酸っぱい!!
五条くんを意識してしまった海夢ちゃん。
お家にお邪魔することになったものの、相手の一挙手一投足に萌えまくる事態が発生。
今まで何とも思わなかった彼の横顔も、笑顔も、いちいちキュンと来てしまう。
「五条くんしゅき~~~~!」
ぴゃーー!アオハルだーーー!!!
そのまま、帰宅した新菜くんのお爺ちゃん:薫さんと挨拶。
ご飯をごちそうになる流れで、彼女の家庭事情も発覚。
母親は既に故人、父親は元気だが、彼女の高校入学と同時に転勤が決まったため、今は単身赴任中。
ゆえに、家事一切は彼女が自分でやっているのだが…
「納豆と冷凍チャーハンと冷凍唐揚からあげとウインナーごはん!」
「毎日牛乳飲んで、ヨーグルト食べてるんで!」
(# マヂ人類の叡智)
…それは「ご飯作れる」とは言わない。
海夢ちゃん、健康状態を気遣ったお爺ちゃんのご招待により、夕飯は五条家でお世話になることと相成りました。
絶対にそれが良い。
というかこの話、順番ちょっとずらしてきてない…?あんまり確信持って無いんだけど、原作ではもう少し前にあった話じゃなかったっけ
そして、新キャラ登場。
乾紗寿叶(いぬい・さじゅな)。
桜宮女子高校の2年生。
コスプレイヤーのJUJUとして、小柄な体つきを活かした女児向けアニメのコスをよくやっている。名前はおそらく本名の一部をもじったものですが、彼女が「自分でつけた名前ではない」と言っているのが気になる所。
声優さんは種﨑敦美さんです。最近見てるアニメでよくお見掛けするのだがいつ聞いても違う声してはる…。
お風呂場で脱衣中に五条くんとバッティング、
さらに、ただ「衣装が見たい」としか言わなかったせいで雛人形の見学と勘違いされる、
といった酷いドタバタを経て、五条くんに衣装制作を依頼…というか、脅し。
(とはいえ、人形に関する感想はかなり的を得たものが多く、審美眼はかなりしっかりしている様子。)
ちなみに彼女が五条くんの存在を知った理由は…
SNSで「まりん」を発見
イベントで本人を発見(圧倒的不審者)
そのまま尾行(良い子は真似しちゃいけません)
「行動力!!!」
彼女が作ってほしい衣装は、「フラワープリンセス烈!!」という女児向けアニメ作品に登場する戦士、二階堂 シオンが変身するブラックリリィ。
「烈!!」は、いわゆるプリキュア系の、魔法少女アニメ。
変身作画なんかに見覚えがある。キャラの頭身なんかはおジャ魔女イメージな気もするが。
女児向けアニメを謳っているが、
敵幹部は失恋がきっかけで闇堕ちしたシオンの姉(ネオン/ブラックロベリア)
ネオンによってシオンも闇堕ち
姉が敵と知って絶望する少女にかける言葉が「ボディががら空き」という人の心がない妖精
二階堂姉妹の間にただよう百合の香り(純粋にかっこいいと思う女児と、百合に萌える大きなお兄さんたちに人気があるという設定が妙にリアル)
明言はされないものの、ネオンが失恋した相手(シオンのライバルにして同じ魔法少女の主人公の兄)は別の男と恋愛するというBL要素
誰も触れないが、妖精から魔法少女に伸びる「洗脳」という矢印
さくやくん(ネオンの片想いした男の子の彼氏)なんて、3人から♡矢印
ほぼ間違いなく担任の先生と付き合っている魔法少女
…絶対に虚淵脚本じゃん?
そもそも相関図が明らかに子供向けではない。
そんなオタクの性癖の煮凝りみたいなキャラがやりたいそうです。
そんな話をしているうちに、ちょっとした勘違いに気が付くJUJU。
まりんのコスを見て(その嫉妬が原因な気もするが)、勝手に「衣装が可愛いからってだけで原作やキャラクターのことを知らないで、平気でコスしてるタイプ」だと思っていたらしい。
「何よ…私が一番好きなタイプのレイヤーじゃない…!」
「ぜんぜん嫌な女じゃなかった…!!」
そんなこんなで契約(恐喝と読みます)完了。
コスキュンストーリー、一歩前進しました。
Commentaires