5話 燃えよ!斗え!レスラーG!
- _ ぬぺ
- 2023年10月1日
- 読了時間: 2分
レスリング!!!
本日冒頭は現状の整理。
まず、宝太郎は錬金アカデミーのことを「部活」として親に説明しているということ。
となると昼は高校、夕方からはアカデミーという感じなのかな?
そしてケミーたちの相性は番号の合計が10になるか否かで決まるらしい。
ケミーカードの画像から予想してはいたがやはりか。
そして「一ノ瀬」「九堂」で相性が良い事に気が付いてしまった錆丸先輩。蓮華先輩とは特に関係ないのかな。
多くのケミーを集めてきた先輩たちに強さの秘訣を聞いた宝太郎とりんね。
先輩コンビに連れてこられたのは、ケミー反応があったレスリングジムだった。
ヤのつくお仕事の方々に土地を売るように迫られていたのは元プロレスラーにして現在ジムの経営をする旭さん。
ニチアサにこんなコテコテのヤクザ出てくると思わなくて笑ったよね。
怖いお兄さんたちは追い払ったものの、次に降りかかってきた問題は暴力でプロを追放されたレスラー:剛力。
なおアマガムとしての能力持ち。さらに中の人はガチのレスラーさんということで迫力がすごい。
元が強いためアマガムも強いというタイプの敵に宝太郎も苦戦。
問題となったのは剛力の特技:風車式バックブリーカー。
これをうまく裁けないことには勝ち目はない。
そこに助太刀してくれたのは、宝太郎たちがジムを訪れた理由でもあったケミー:レスラーG。
今までも旭をヤクザから守ってくれるなど人の力になっていたケミー。
風車式バックブリーカーの練習に付き合いたいがもう現役の時のように体が動かない、と嘆く旭の気持ちに反応し、合体。
アマガムではなく、レスラーとして顕現して宝太郎に対策を指導。
その甲斐あって、再びやってきた剛力相手に宝太郎は勝利。
戦闘では旭も「タッグパートナー」として参戦してともに戦った。
無事に勝利したものの、錬金術師の掟で関係者全員のケミーに関する記憶は抹消されることとなる。
旭もレスラーGの事を忘れてしまうことになる。
レスラーGもまた旭に懐いていたよう。背中を向けたままの別れが悲しい。
ケミーは人間の仲間になれる可能性は十分ある。
同様にアマガム化する可能性もあるから、錬金術師たちの対応は仕方ないとは思うけれど、それでも仲間になる可能性を摘んでいるのもまた事実。
考え込む宝太郎で幕が下りるの、今後が楽しみだな。
次回:スパナがいればボルトもいるってか??
Comments