4話 誕生!3人目のぶどうライダー!
- _ ぬぺ
- 2021年12月4日
- 読了時間: 2分
やたらメインキャラの幼さ(というよりは純粋さ?)を強調してるなと思ったらこのためか
純粋な若者と汚いものを見てきた大人との対比
おもしろくなってきた
龍玄の名付け親がDJとは
センスあるねお兄さん
というか、鎧武のコンセプト思いついた人の頭の中が見たい
フルーツと戦士ってだけで???なのに和・洋・中混ぜてくるのお洒落だし、 それに合わせた待機音とかもすごく好き
紘汰さんの鼻をここで折るとは
もっと後かと思ってた しかも思ったより残酷な折り方するね
まぁ、これで「インベスゲームも役に立ってる」とか言わなくなりそうなのは良かったのかな
龍玄の登場でどう変わることやら
呉島家
思ってたよりも金持ちだったな
家広いし、パジャマがシルクだし、噴水あるし、玄関には果物タワーあるし(なんだこれ)
本人からユグドラシルの関わりが明示されたのはこれが初めてですね
メロン兄さん…
まずガワのデザインが優勝。白っていいよね。
さらに圧倒的な強さ(殺陣も言動も)。
本気で殺しに来たのは口封じだけじゃなさそう
同じ力をお遊びに使われて迷惑、は間違いなく思ってそう
とりあえず今までの登場人物、
血気盛んで純粋な若者 と 怪しい大人
しかいないの怖いわ
虚淵ワールドよ
最後の良心がお姉さんだな
この感じだと間違いなくDJもなにか噛んでる
あそこまで若者を駆り立ててるの怪しいが過ぎる
ミッチとシドの交渉
決意を固める、とか言っておきながら
家柄を利用したり、金にものを言わせようとしたり
この先の展開を知っているだけに結局素養はあるんだなと
今まで育ってきた環境的にも一番”大人”に近い立ち位置にいるからねミッチ
ミッチ、紘汰さんも舞さんも好きなのか つらいね…
どう考えても ミッチ→舞→紘汰 だもん
だからと言って一人で舞さんのドアップ見るのはやめなさい、やばいやつだから
コメ欄に花言葉を書いてくださっている方がいらして
怖いくらい正確なのよね、変身者の性格とかこの先の展開とかと
そこまで考えてそう…こわ
まだ4話ですが、早くもドロドロしてきて楽しみです
あと森の中で変身したとき、鎧が下りてくるCGがちゃんと森の中用(チャック開いて出てくるのではないやつ)に変えられてるの凝ってて好きでした
Comments