46話 運命の勝者
- _ ぬぺ
- 2021年12月4日
- 読了時間: 4分
ついに決着。
悲しみや怒りの他に手に入れたものはない、と断言する戒斗
「いまそのすべてを滅ぼす力に手が届く!貴様を越えた先に!」
「越えさせない…越えちゃならない!戒斗、それがお前にとっての俺だ!」
2人の主張はどこまで行っても平行線で、それが分かってるからもう殺し合いするしかないんだよね
なのに間違いなく根幹は同じで、だからこそものすごく近くて遠い価値観が浮き彫りにされる
それを見守る舞の台詞、
「紘汰の希望を信じてるのに、戒斗を敵だと思えない。戒斗の痛みが…胸に刺さる。」
これがもう全てだよね
ちなみにこのカチドキアームズのアクション中に旗が90度折れてます。そのまま使ってるの好き。
あと極アームズって武器一度に浮かべて攻撃とかもできたのね。これぞ王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)…すみませんでした。
全てをぶつけるような戦い、完全に戒斗が有利で進んでいく
ここの可能性の世界とのアクションを完全にリンクさせながらの演出がかっこいいです。
そして可能性の世界では人間の彼らが戦っているのに、現実にいる本人たちはもはや人間ではないというのは何たる皮肉。
「これで…終わりだ…葛葉。」
「それでも…俺は…」
この見下ろす勝者と見上げてあらがう敗者の構図、これで3度目なのは意識してるのかな
(40話夢の中の紘汰と裕也、45話戒斗とザック)
戒斗の一撃を受け止め、武器を素手で勝ち割り、そのまま腹部に刺すというかなりのパワープレイで勝利。
ここも可能性の世界とのリンクの演出、泣きながら戦ってるんじゃないかと思わせるお2人の演技がすごいんだ
倒れる戒斗と抱き留める紘汰
紘汰の強さは
「守りたいという祈り。見捨てないという誓い。それが俺の全てだ。」
「泣いていいんだ。それが俺の弱さだとしても、拒まない。俺は、泣きながら進む」
最初から、それこそ1話からずっと貫いてきた彼の強さ
そこにこの1年で学んだことが全部凝縮されている
「お前は、本当に強い」
未来は定まった
紘汰は勝者として、舞と黄金の果実を手に入れた
「あいつの理想は正しかった。ただ、道筋を間違えただけだ。だから俺たちが叶えよう。戒斗の夢を。もっと楽しい方法で。」
分かり合えなかったから、分かり合えた部分だけでも戒斗を遺したいという選択がすごく綺麗ですごく好き
始まりの男
髪型や服装などの雰囲気は始まりの女、銀の鎧は極アームズモチーフ
表情は今までよりも無機質で、声もどこか遠くから聞こえる感じ
サガラ
ヘルヘイムによって生命の新たな段階への進化を促すという役目は終わった
古い世界を生贄にすることで新たな未来が切り開かれる
けれど始まりの男はそれを断った
守りたいものを守らなくてはならないから
インベスやヘルヘイムはまとめて宇宙の果てにやり、そこを新たな世界として1から作り直す
人間の今の世界をとどめつつ、戒斗の望んだ理想郷を新たな世界で作り出す
1人じゃないから何とかなるはず、光をともしに行く価値がある
驚きつつも肯定するサガラ、本当に「試練を与える」ことだけに特化したモノだったんだなと
紘汰と舞はヘルヘイムを飛ばした先である新たな世界へ
そしてサガラもまた新たな世界でヘルヘイムの浸食を始める
3か月後
沢芽市は普通に都市としての働きをしている
国連はヘルヘイムへの対応を完全に終了
一見平和に見えるこの世界も、一角には「行方不明者」のポスターで覆われた場所もある
(初瀬ちゃんはもうこの世にいないっていうの、きっと城乃内は知らないまま過ごしていくんだろうなと思うとしんどい)
ユグドラシルは解体
ダンスチームは復活
ザックも怪我しているとはいえ無事
シャルモンは新装開店(しっかり店員になってる城乃内も、花を送ってるビートライダーズ&晶さんも好き)
元通りになりつつあるけれど、爪痕はしっかり残っているあたりがとてもリアル
「呉島光実。あいつ…どうするんですかね」
残された彼を一番思いやってるのがパティシエ組なの意外だけど嬉しい
子供だという特権を使えば被害者として扱われる
でも事実は事実、彼の心の整理がつくはずもないし、彼に寄り添える人間ももういない
ザックの声ももう届かない
「ある意味で、一番可哀想なのはあの子自身よ」
貴虎
生きてた。
まぁそんな気はしてたよ。水落ちは生存フラグだし。
漂流していたところを沖合にいた船に拾われて命は助かったが、目覚める見込みは薄いとのこと
そんな彼は夢の中で紘汰とコンタクトをとる
紘汰から頼まれたこと
「ミッチのところに戻ってやってほしい」
「ミッチに伝えてほしい。『どんな過去を背負っていようと、新しい道を探して、先に進むことができる』って。」
新たな自分になれるということを、身をもって示してほしい
目覚めた貴虎、驚きと嬉しさを顔いっぱいに湛えたミッチ
次回はついに最終回、紘汰のいなくなった世界でのミッチ編かな?
Kommentare