43話 接続!天才少年!
- _ ぬぺ
- 2022年3月29日
- 読了時間: 3分
残り5日。
【実録】
残り5日。
チームに分かれての作戦開始。
アカリ・イーディスは共に科学の面から打開策を探るため、共に地下のラボに籠る
御成・タケル、シブヤ・ナリタは通常通り不可思議現象を追いつつ、フィールドワーク。
マコトはもう一人の自分と対峙。
そんな中、世間ではデミアプロジェクトの開始に沸いていた
【ディープコネクト社】
今までに何度も出てきた例の会社。
この会社が提供するのが、電子コンタクトを用いた「デミアプロジェクト」。
コンタクトレンズを通じて全ての物と繋がることができる。
正しく使えば、デバイスを使用すること無くネットの膨大な情報にアクセスしたり、様々な人と連絡を取り合ったりすることができる仕組み。倫理的な問題を一旦脇に置いておけば、すごく便利なアイテム。SF感もあって楽しそう。
しかし、KMSことイゴールが関わっている以上、一筋縄で行くはずもない。
コンタクトを使っている人に副反応が発生。
急に難解な数式を書きだす、謎の歌を歌いだす、複数の人格を持っているような言動をする。
おそらくどれも、急に他者と繋がった結果として起こっていることでしょう。
しかも、コンタクトを外すことはできない。
それが繋がっているサーバーはイゴールの手の内。すなわち、実質的な操り人形。
実際に、今回コンタクト使用者を操って眼魂にし、敵としてタケルたちに差し向けるという手段をとりました。この外道…
正直、眼魂壊せばもとにもどる辺り、イゴールもぬるいなというか、倫理観の根本がやっぱり人間と違うのかなというか。
デミアプロジェクトの正式利用開始まで、残り半日。
ここで止めないとまずいことになるのは必須。
ゴーストたちの使命は、デミアプロジェクトのメインサーバーをダウンさせることである。
【深海マコト】
今日も今日とてもう一人の自分とバトルするマコト。
イーディスによれば、もう一人のマコトの正体はガンマイザーとディープスペクター眼魂とに密接な繋がりがある。
それを詳しく調べるのがアカリとイーディスの今の研究内容。
そのディープスペクター眼魂は、今回謎の反応を示す。
それと同時に、眼魔世界でアデルが行動開始。
マコトを15体生成し、それを1つにすることで「本当の」マコトを作り出す
「本当のマコト」である。なんてパワーワード。
そのマコトも、パワーアップしたらしい気配はあるけれど、その詳細は不明。
【眼魔世界】
自らの眼魂を破壊したアデル。謎の繭に包まれて帰ってきました。裸で。
そのままイゴールを呼び出し、長官に任命。唯一の味方だからね。大事にしてやらないと。
次に出てきた時にはちゃんと服着てて安心しました。
白い服。おそらく大帝でないと着られない軍服です。うん、似合う。イケメンは何を着ても似合う。
おそらくデミアの接続先は彼になっているはず。
(人々→サーバー→アデル、かな?)
そして個人的に気になるのはさらっと復活したガンマイザー。
板12枚、彼自力で生成したよね…??
【御成】
いつも通り不憫枠にいらっしゃる我らがお坊さん。
科学組に手伝いを申し入れてあっさり断られ、逆にフィールドワークに妙に張り切ります
さらに、ディープコネクト社では勝手にコンタクトを持ち出し、勝手にはめます。
そして円周率を唱えてキャッキャしてます。あんた楽しそうね…。小学生はフェルマーの最終定理解いているというのに。
コンタクトをはめたことでイゴールの策に嵌まり、眼魂となった御成。
タケルの助けを拒んで起こしたアクションは…アランの中に入る。
なにやら策があるようではあります。
変身したいだけではないのです。決して。多分。
ちなみにコメント欄で知り、絶対デマだろと思って東映公式サイトでも確認してきたのですが。
あの御成inアラン、柳さんのアフレコではないそうです。
磯村さんが極限まで寄せているだけだそうです。
え??
(もう1回見直す)
は????
役者ってすげえや…………
Comments