top of page

3話 衝撃!ライバルがバナナ変身!?

  • 執筆者の写真: _ ぬぺ
    _ ぬぺ
  • 2021年12月4日
  • 読了時間: 3分

前も言ったけど、主人公たちが年齢ほとんど変わらないのでいろいろと共感できる。


今回はお姉ちゃんファインプレーである。

「ちゃんと誰かのために働いて得たお金で」

ご両親いない中弟の面倒見ているだけあってしっかりしていらっしゃる


ただお姉ちゃんの言ったことが今一つ伝わっていない弟。

微妙に納得できてないみたいだったからね…

いつかちゃんと理解してくれ。

しっかりしているようで、大金を手に入れたときの反応といい少し精神的に幼いところがあるのが心配



そしてこれは1話から思っていたのだけど、シドさんのキャラの安心感すごい。

怪しさはあるんだけど、説明の手際や動き方にそつがないので、見ていてストレスがない

この先も物語の機構として動いてくれることを期待

中の人はたしか電王の強盗よね? あんなに小物感ある人だったのに…



そして今回一番の衝撃言うね。


ミッチ年下


大学受験っつった?!?!ってなった。


中の人は当時17歳のようですね。リアル高校生ですか。へぇ(遠い目)



この先の展開を知っているだけにミッチ見るのがつらい


本心を押し殺して優等生になり

ガイムの活動は内緒

「ガイムが居場所」発言

紘汰への崇拝にも近い感情


フラグしかない

むしろよくここまでフラグ積んだな



それにしてもメインのお二人の演技がまだ声が高くて

最近の客演では(特に戒斗が)低めの声なので、そのイメージだったから…


そしてトランプでテレビ破壊すな

物に八つ当たりは強者として一番やったらあかんやつ



今までの3話ですごいなあと思うのが「ユグドラシル・コーポレーション」の存在の描き方

登場人物の口から音として出てはいないんだけど、自然にかつ分かりやすく、いろんなところにユグドラシルの企業ロゴが入ってる

視聴者になんとなく存在を刷り込んでいく感じ、不気味で好きだ



それにしてもインベス勝負

ナチュラルに異形の怪物を呼び出して戦う人たち、熱狂する群衆

一番怖いのがこれだよ

誰一人として深刻に考えてない、お遊びだと思って熱狂してる

今までインベスが暴走した事件があったにも関わらず

誰か危機感を持ってくれ頼む



そういえば戒斗さんの投げたトランプは桃でしたね

マリカさんだっけ?桃のライダー

この時点でこの先の絡みは決まってたのかな



あとダンス。

ティーンズの集まりのガイムはポップな感じ

彼らより年齢層若干上のバロンはセクシーな感じ

差別化できてて素敵

また衣装が生えるダンスしてくださるからいいよね

ちなみに衣装とダンスなら私は圧倒的にバロン

裾長コートがひらひらしてるの最高




そしてコメ欄見た感想


愛されてんな駆紋戒斗…もといゆーちゃむ

関連記事

すべて表示
​47話 変身!そして未来へ

ついに最終回 最終決戦から7か月後の沢芽市 ミッチの回想からスタート 時期は不明だけど間違いなく合同ダンスよりも前 町の人たちに濡れ衣を着せられながらも戦う紘汰 報われるとかじゃなくて、自分がその力を持ってるからやる、ただそれだけ...

 
 
 
​46話 運命の勝者

ついに決着。 悲しみや怒りの他に手に入れたものはない、と断言する戒斗 「いまそのすべてを滅ぼす力に手が届く!貴様を越えた先に!」 「越えさせない…越えちゃならない!戒斗、それがお前にとっての俺だ!」 2人の主張はどこまで行っても平行線で、それが分かってるからもう殺し合い...

 
 
 
​45話 運命の二人 最終バトル!

怒涛の30分だった…残り2話、ほんとにあっという間だった 失意のミッチ 自分のそばにはもう誰もいない、みんなから遠ざかってしまった 「お前は遠ざかったのではない。ずっと同じ場所にしがみつこうとして、立ち止まっていただけだ。」...

 
 
 

Comments


  • Twitter
  • Instagram

©2021 by Nupe

bottom of page