37話 バロン・サッカー対決 夏の陣!
- _ ぬぺ
- 2021年12月4日
- 読了時間: 4分
(スペキャ顔)
マジで何見せられたの私。理解追いつかねぇ。
いやまぁ映画の宣伝なのは理解できるよ?でもさ???
前回…呉島兄弟の決着・駆け付ける紘汰
シリアスな話だね…うん……
紘汰のもとに現れた謎の怪人。インベスではない、でも強い
戒斗
デェムシュやられた傷は深刻
そこにサガラ登場
紘汰との差が開いていることを指摘、パラレルワールドの紘汰を呼び寄せて戦わせる
改めて力の差が確かにあることを認識した戒斗。これ、どさくさに紛れて結構大事なきっかけなのでは?
そこに現れた謎の青年
紘汰の攻撃をくらった戒斗。
吹っ飛ばされた先はサッカーコート。
ナチュラルに試合を行うバロンとシャルモン。
シャルモンチームには普通に初瀬が。
(虚無顔)
試合にはライダーが参加し、よく分からん技と共に戦っている。(虚無顔)
ヘルヘイムに侵食されていないということはここは別世界。
素直に納得する戒斗。頼む、もっと不思議がってくれ。
記憶喪失になった、と偽って情報を聞き出す戒斗
行われていたのはオールライダーカップ。
インベスゲームのようにサガラの愉快な解説付きでお届け。(なおさっきの試合は10-0でシャルモンが勝ったらしい。)
優勝賞品は黄金の果実
そう聞いて特訓を始めるバロン。
戒斗さん適応力高すぎませんか
サッカーコート
シュート練習からスタート
ペコが出したボールを戒斗がシュート!
… ス カ ッ
…………………。
流石小林豊。裏切らねぇ。
話の展開的にもここは外すなり空振りするなり、というのは脚本にあったんだろうけどさ?
なんというか、こう、腕の動かし方がね?明らかに運動苦手な人間のそれなのよ。腕組んで仁王立ちしても誤魔化されねぇぞ。
そこに颯爽と現れたのは中村憲剛選手。
なぜかコーチに入ってくれた中村選手。
シュートの手本、ドリブルなどの指導などなど。
…普通に贅沢な時間を見せられてるだけなんだが?
おかげでうまくなった戒斗。何を見せられたんだ俺たちは(虚無顔)
コートのはずれ
再び謎の青年登場。
どうやらこちらの世界に来させるにあたり、記憶を消そうとしたらしいが戒斗のみ失敗したらしい。
怪人は襲ってきたが取り逃がしてしまう
「すっげぇなそれ。サッカー以外にも使えるんだ。」
…うん。(虚無顔)
再びバロン対シャルモン
試合を前に「どうしてサッカーをやりたいって思ったんですか?」と聞くペコ
思ってないんだよなぁ!もともとサッカーやってないんだよなぁ!!!
しかし涼しい顔で「目の前に強いものがいれば、そいつと戦うまでだ」と答える戒斗。
これが王の風格ですか(虚無顔)
試合開始
シャルモン側の助っ人はFC東京の太田宏介選手。
そのカットインはなんだ。
再び助っ人として現れた川崎フロンターレの中村憲剛選手。
だからそのカットインはなんだ。
そして大人の事情で本来のユニフォームで戦うお二人。
すいません誰かツッコミを呼んでください
異世界でサッカーが行われている裏では紘汰が怪人と交戦中
小林豊が運動神経のなさを露呈させた直後に佐野岳の運動神経の良さをこれでもかというほど見せつける監督容赦ねぇ。
というかサッカーとライダー戦を交互に出すな。
試合終了
バロン2点(後半35分中村選手、45+2分戒斗)、シャルモン1点(前半18分太田選手)でバロン勝利
そこに現れた怪人
逃げる人々、初瀬を盾にする城乃内、謎のパワーで攻撃する太田選手&中村選手、惚れる鳳蓮
ゲストに何やらせてんの??ここはイナイレの世界なの???なんで誰も突っ込まないの????ねぇ??????
無事に怪人を倒した戒斗
三度現れた青年。理想の世界を作るため戒斗を呼んだらしい。
どんな世界にいようとも戦って強さを証明するだけだという戒斗
青年は邪魔な記憶は消す、と攻撃。戒斗から消えたのはどうやら夏映画の記憶のようです。
戻ってきた戒斗。夢オチ扱いになってるのね
そして出てきたリンゴのライダー。
黄金の果実のワード出てきた時からリンゴ避けてるのはわざとだろうと踏んでいましたが、まさかの満を持して劇場版に登場。
金色を基調に胸のあたりにリンゴが…りんご…うさちゃん…??(虚無顔)
渋いお声だなと思ったら片岡愛之助さんでした。納得。
総括:
ツッコミ不在の恐怖。
コメント