27話 慟哭Ⅲ:楽しい戦国ゲーム♡
- _ ぬぺ
- 2023年3月24日
- 読了時間: 3分
まとめるとシンプルになる回
2回戦は戦国ゲーム。
戦国時代の武将に扮したライダーを倒し、最終的にはニラムのドライバーを奪うのが目標。
ニラムさんが箱に重々しくしまわれているドライバー見てた時には流石にちょっと笑っちゃった。
今回坂本組です。すなわちチャンチャンチャンバラ、チャンバラです。
それはそれは動く。景和くんがめちゃくちゃ飛んでてびっくりよ私は。東映のブログ見る限りご本人が練習されたとのことで。すごいなあ。タイクーンがニンジャバックルをよく使うことも含めて。
前回予告を見た時点でメインキャラが戦うことはなんとなく察していましたが、まさかジーンさんまでしっかり動いてくれるとは思っていなかった。ナパームまで…!
異常が出ていたのは英寿。
新しいバックルはブースト5つ分、さらに変形もすると無茶苦茶だったため、副作用として強烈な睡魔と戦う必要があったみたいです。
本人曰く時差ぼけのようなもの、と。
そんな彼の正体ですが、ジーンが景和・祢音・ニラムから情報を集めて結論付けました。
彼は2000年近く輪廻転生を繰り返してきた男。
彼の言う「母親」というのは初めて参戦した当時の「エース」の母親のことらしい。
おそらく彼女のことをツムリが知っているのはほぼ確実。ただツムリも時空を旅しているわけだし、エース母が最終的にどうなっているのか一切分からないままなのよねぇ。
メタ的な話をするなら、女優さんとは別に声優さんを付けている以上、無機物的な形で再登場するとにらんでいるのですが。(それゆえに創世の女神の正体がとにかく気になる私)
続いて動いたのはベロバさん。
今回くらいから目を開いているシーンが多い印象。今まで見た往に愉快犯のノリではなく、完全に自分が立てた計画を遂行する軍師の目というべきか。
ぶっちゃけめちゃくちゃにお美しいです。やっていることは極悪非道で自己中心的なんだけど、それを上回るカリスマ性みたいなのがあるよね。
チラミから奪ったドライバー。指紋認証で動くのでベロバには使えない。
ということでチラミから指紋を奪って自分の指を作り変えました。そんなのアリなんだ。
結果、ベロバは2度目の変身に成功。
グレア2の誕生でございます。
彼女はジーンを攻撃して変身解除。
サポーターの乱入はご法度、と言いながら自分はずけずけ乱入して2つ目のフォームも手に入れるとかいう滅茶苦茶っぷり、ブレない。
そのまま寝ていた英寿を連れてきて銃弾を……
というところで、幕。
今まで自分の推し事しか見えていなかったジーンが見せた焦った顔が印象的です。
「推し」の人生を遊戯として消化することに対する、英寿との溝は次回には埋まるのでしょうか。
でもね……推しの生き様も良いけど、死に様も良いよね……。すごい分かるよ……。私は創作物における死に様≒生き様だと思っているタイプのオタクなので……。見たいよね、推しの死に様…………。
次回:バックルの形が独特だったのはこのためか…?!
Comments