22話 乖離Ⅵ:追跡!チラミ鬼を捕まえろ!
- _ ぬぺ
- 2023年2月17日
- 読了時間: 3分
デザスターゲームはまだまだ続く。
まずはゲーム概要から。
英寿・景和・祢音の3人が残っている状況で……
ジャマトが現れない。
ツムリを交えてババ抜きに興じている中、しびれを切らしたのはGM:チラミ。
自らドライバーを携えて変身し、自分が逃げる側の鬼ごっこを開始する。
愉快なトラップが仕掛けられているものの、ルール自体は極めてシンプルな鬼ごっこの開始。
ということで登場、仮面ライダーグレア2。
見た目がギロリと同じものの、チラミさんが中に居るということでそれはもう愉快な動きしかしない。みょんみょん動いているの気持ち悪くて笑っちゃった
そしてもう一つの問題はデザスター。
英寿は祢音だとあたりを付けている一方、祢音は何とかしてデザスターを誰かに押し付けたい。鍵を握るのは迷いまくっている景和。
なんせ、祢音はここで負けたら今の願いは一切届かなくなる。
帰り道に祢音は不思議な青年にこえをかけられる。
自分さえ幸せになれればいいというわけではない。他人の不幸を願うならそれは自分の身に降りかかってくる。と。
第2ラウンドでは隙を突いて敢えて攻撃された祢音。
願いがかかっているのでなりふり構っていられなくなったか。この辺の焦りが敗因だろうな。
自分を攻撃してきた英寿を糾弾する祢音と、
祢音の姿勢が変わったと言いつつ特に言い訳はしない英寿。
景和の結論は。
「デザスターは……祢音ちゃん、なんでしょ?」
英寿がヘマをするとは思えないし、祢音が初めから景和をほぼ疑っていないのが引っかかっていた。
景和が語りかけるひゅじょうが優しすぎてしんどい。
寧ろ糾弾してくれた方が祢音の心持としては楽だったんじゃないのかしら。
さて、その裏では。
そもそもなぜジャマトが出て来なかったかと言うと、大智たちジャマト班の作戦。
ジャマトが出てこないなら、チラミが敵役を買って出ることくらいは予想に織り込み済み。
そこに大智・道長両名が出撃し、チラミのベルトを奪うという算段。
運営のビジョンドライバーさえあれば、創世の女神にアクセスできる。
もちろんただでそんなことできるわけがない。
乱入したのはギーツのスポンサーにして強火担:ジーン。
純粋にゲームを楽しむ彼がジャマト陣営を見のがすはずがなかった。
ベロバも持っていたレーザードライバーを取り出して変身。仮面ライダージーンのお目見えである。
福くんさん……!って思ったよね。
案の定ツイッターもオタクとして福くんをリスペクトするコメントと夢がかなったね!という保護者コメントが多くて笑いました。
変身ポーズから完全にギーツリスペクトで好きです。
変身後は近未来な姿に頭は狐っぽい耳があるなど運営とプレイヤーのいいとこどりですね。良いデザインだ。
「俺が求めているのは、感動だ」
次回:ということはベロバさんも変身する?!
Comentarios