18話 乖離Ⅱ:ブラボー!ジャマーボール対決!
- _ ぬぺ
- 2023年1月15日
- 読了時間: 3分
疑心暗鬼の中続く共同生活。
2回戦は街を舞台にジャマトと戦うバスケ的なゲーム。
勝てばクリア、負ければ街一帯が失われる。
そして景和にとっては不運なことに、高頻度で足を運んでいる子ども食堂がエリア内に入っていた。
チーム戦なのに、子ども食堂に気を取られて事実上の不参加。
さらに豪徳寺が元になっているジャマトと出会ってしまったことによってますます動揺。戦いどころではなくなってしまう。
一旦居住スペースに戻ってきた景和。妙な言動が気にかかっていたという五十鈴から声をかけられ、ジャマトが人間疑惑があることを伝える。
五十鈴はそれを聞いて、全員の混乱を避けるためにそれはまだ公表すべきではないと伝える。
で、その後、他のプレイヤーの前で「景和がデザスター」だと糾弾。
彼がジャマトと戦わなかったのが理由。
ここで「五十鈴は嘘を吐いている」と言い返さずにでも…みたいな感じでウジウジしてしまうから、多分五十鈴に目を付けられたのよ貴方は…。
そして視聴者的にはここでデザスター=五十鈴が事実上確定。
いいタイミングで解禁してくれるな~!
彼の言葉を聞いて、3人が景和に投票。
投票していないのはおそらく景和本人と英寿。祢音ちゃんがほいほい乗っちゃったのがちょっと意外。
さらに2回目の出撃では、五十鈴はわざわざ景和の前に出てきてジャマトと交戦。
当然ながら引っぺがした景和には派手に反応して変身解除。全力でデザスターを景和になすりつけようとしてるな……。
正直今回のゲームの景和くん、全体的になんだか押しの弱さが目立った印象。
前のゲームではもう少し威勢良かったのにね?
特に今回の五十鈴に言い返さなかったの…。本人のメンタルがやばかった時とは言え、流石に別人過ぎでは?と思ってしまった。
その頃、裏では。
まずはギーツグッズでデコったタブレット片手に戦場に登場したジーン。
英寿推しだから彼の素性を調べたという彼。「推しの事は調べたい」という台詞、福くんさんが言うとすごい説得力。
さて、彼の調査の結果、やはり英寿の母親は別にいた。
ジーンが見せたのは小学生の頃の英寿の写真。間違いなく今の時代のもの。
そしてジーン自身も、時空を跨いで観戦している的なことを言っていたし、実は英寿も彼らと同類という線が濃くなってきた気がする。
となるとデザイアグランプリ自体はどこの時空にあるの…?
そして新たな支援者が登場。
椅子に偉そうに腰掛ける蛙。彼が景和を推しているケケラ。和風の部屋で観戦中。
東映のサイトで紙製だとしってびっくりしている。妙にえらそうな態度と顔ですが、めちゃくちゃお洒落だしよく見たら可愛い。
人外も普通に出入りしてるんだ……。
さてまた同時期。
道長はジャマト温室でジャマト=元人間だということを知る。
その上で自分が使っていたコアを回収。
コアは上手く起動しなかったものの、ジャマトライダーに襲われたため無理矢理起動。
苦しみつつも1体撃破。道長くんのポテンシャル高いな……。
さらに、そいつが落としていったバックルを無理矢理装備してます。
かなりきつそうな叫び声出てましたけど大丈夫でしょうか。
さらに彼が森の奥で見つけたのは、荒廃しているが明らかに文明があった痕跡。
うわ~~!とりあえず、文明の跡がある森の植物由来のものに触っちゃだめよ。絶対。
🍊🍌🍇
ところで英寿の小さい頃の(コイン受け取ったところ)イメージって、森の中+石造建築物、じゃありませんでしたこと…………??
さて、今作、出てきた段階で「令和版龍騎」とか言われてましたが、ここに来て「令和版鎧武」になってしまった。
この辺上手く調理しないと本当に二番煎じになってしまうけれど…。高橋脚本だから大丈夫、だと思いたい。
Comments