15話 金の戦士と銀のバディ
- _ ぬぺ
- 2023年5月6日
- 読了時間: 3分
待ってました追加戦士
あとでいろいろ言及するけど。
じわりと核心に近づいてる感じするわ
陣の顔見せシーン
前回の「戻ってきた」発言と言い、あっさり顔を出させないのは松本さん二度目の登板だからでしょうね
リュウジの思い出コレクション
黒歴史出てくると思ってたら出てこなかった
まさかそのあとの陣は年取ってない証拠に使われるとは
毎週言っていますが エンターさんの胃が心配
戦隊の敵としては作戦能力などかなり上位にいると思うのですが
ブラック上司のせいで有能部下が能力発揮できないパターンですね
だからと言ってフリフリ白エプロンを着るんじゃない
メサイアのパワハラがひどくなるにつれて迷走していくコスプレ、ほんっと面白い
本日のメタロイドは掃除機
STA☆MENからのゲストシリーズ第2弾ですか
無気力なキャラ→怒り爆発 というキャラに吉野さんあてたのは大正解すぎる
前回のチューバといい、STA☆MENメンバーはややあてがきしてません?
掃除機かけてるときに声届かないのはあるある
確認しましたが 中村さんも半分STA☆MENメンバーですね
覆面の男・ZAIという人の声を当ててる…
今回のアクション、キレキレだと思ったら監督がJAEの方とは 変身シークエンスの切り替えとヨーコちゃんの三段蹴りかっこよかった
「完璧」を目指さない彼の相棒に遊び心があるのもまたよし
被んじゃねぇ、あと何回聞くんだろうか
時々陣がJが被るのを見越して動くのほんとじわじわ来る
変身シークエンスかっこいいな
Jの一部が取れてビートバスターになる
最初の描写を見るに、Jいなくても変身はできるのかな
ソウジキさん「あの虫」とおっしゃっていましたが
間違いなく虫ですね、カブトとクワガタ。
年取ってないとか、亜空間から戻ってきたとか、絶対しんどいやつやん
まぁ天才エンジニアだし、当時の自分のデータをどこぞに保存していたというのが妥当かな
だとしたら謎のエネトロン流出とか、 大量にエネトロン持って逃げたのとかも納得だもん
データをこちらに出力してるならそのためのエネルギー源が必要だろうし
二人で戦う戦闘スタイルもよき。
何より戦隊二度目の寛也さんと声優の中村さんというガチで戦闘慣れしているお二人によるアフレコなので安定感と最強感がすさまじい
最後のトドメ、肩を台にすることで二人の関係性がギュッと濃縮されてるなぁと
コメ欄でネタバレを踏む
来週寛也さん出るんですね、ニチアサ
えぇ、わたくしまだ見てないんです、先週のニチアサ
ゴバスコンビそろうなら小ネタとか仕込んでないかな
そしてゆーきゃんの声が良い。うん。
Comments