11話 イヌのかくらん
- _ ぬぺ
- 2022年5月16日
- 読了時間: 8分
カオス!!!!!!!
まずは例の新ワード、獣人から。
彼らは封印された第三の種族。
本来ならば脳人の世界と人間の世界がの狭間にある場所を通らないと復活できない。
で、そこには桃井陣がいる。
罪人である桃井陣は守護人という役割を担っており、獣人が来ないように見張っている。
なんか防人みたいだ。いや、彼らは罪人じゃないけど。
即ち獣人は陣の前を通過しなくては復活できないはず。
陣が嘘をついているとも思えないし、何かしらの別ルートを使ったのかな?
それが人間への寄生(もしくは擬態)ということなのか?
でもそうなるとやっぱり人間界への入り口が分からないのだけども…単純に裏口があるのかも。
獣人の特性の一つが、折り紙を折ること。
東映公式によれば、ランクが低い獣人から順に猫→鶴→ペンギンを折るらしい。
…なんだその可愛いセレクトは。
本当に何を基準に作ったんだろう…。童話括りにしてもペンギンは思い当たらないし、折り紙の難易度とも比例していない。可愛いことしか伝わってこない。
本筋に戻ろう。
今回の主役は犬塚翼。絶賛逃亡中のイヌブラザー。
以前は可愛い彼女を甘やかしまくる生活を送っていたようです。
「ここからここまで全部下さい」をやってたのでお金持ちのボンボンかと思ってたら、クレジットカードで36回払いしてました。利息いくらになるんだろう。
みほだか夏美だか分からないけど、もし結婚しても彼に財布を握らせてはいけない。絶対に。
そんな彼ですが、呑気にバイトしていたために警察に発見されました。
なんで??という感じではあるけれど、東映サイトに書いてあって納得。支払い、まだ残っていたんだね…いや納得はしてないけど……
駆けつけた警察の中にいたのは、例の狭山刑事。
一応復職したようですが、記憶喪失+無限折り紙猫ちゃん製造機と化しています。同僚も明らかに持て余してるし。
しかも中身は獣人なので、圧倒的な身体能力、肉だけを食べる凶暴性、さらに脳人のドアさえも先回りできる謎能力を発揮。
怪人態もチラリと披露していたけれど、思っていたよりも人間ぽいというかなんというか…
ちゃんと服があって、それを着ているようなデザインになってる。普通にかっこいい。
けど、あの荒々しい感じと釣り合わなくて、それが不気味。
翼をひっとらえた狭山、彼の口の中に猫の折り紙を突っ込みました。
それが原因で翼は発熱。
ひとまず、現状唯一頼れる雉野宅へ。
しかし雉野さん、困った。
受け入れたはいいものの、かなりひどい熱だし、なによりもネックなのが彼の立場上病院に連れていけないこと。
と言うわけでヘルプを呼びました。頼った先は桃井タロウ。
が、彼は現在勤務中。
しかし事の重大さを理解しているタロウはお供たちを召喚。
すさまじく憮然としたはるかちゃんと、マイペースな真一くんが合流。
というか、タロウが勤務中ならはるかは学校ではないのか。
それと、彼ら、個人的にやり取りできるツールを持っているのか…連絡先、交換したのか……
何はともあれ、もう既に翼くんの命運が心配で仕方ない。
ひとまず冷たいタオルを乗せるはるか。
自己紹介し、流れるように妻の自慢を始めるつよし。
ドン引くはるか。
仕方ない。でも多分、彼女の新作に、冴えないサラリーマンと可愛い奥さんのラブストーリーが追加される日がいつか来る。
ちなみにここからつよしさん、全く看病してません。
何したらいいか分からないからおどおどしちゃう&空回りするのめっちゃ解釈一致で笑ってしまった
ちょっぴり意識の戻った翼。
はるかを夏美と見間違えて抱きしめようとし、痛烈なビンタを喰らいました。
はるか視点から見ればセクハラだから正当防衛だし、
翼は朦朧としてるからある程度は仕方ないし、
患者さんに優しくすべきというつよしの主張も間違っていない。
誰の味方をすればいいんだ……
翼くんの過去の話を思い出したつよしさん、はるかに彼女になりきることを提案。
それに乗っかるはるか。この子、ノリノリである。
しかし我に返ってはるかに蹴りを入れる翼。こいつ結構元気だ。
怒ったはるか先生、手元のダンベルで殴りかかろうとしました。
お前ら…人んちだぞ???
真一はというと、つよしに仮病で病院に行き、代わりに薬をもらってくることを提案。
ダメだろそれは!!!!
というか、3人も集まって「ドラッグストアに行く」って選択肢が出てこないの面白すぎるでしょ。せめて市販薬を買え。
そんな中戦闘に呼び出された看病組。
病人は無理に戦わせないあたり、変なところで優しい。
が、タロウから帰宅許可が出たため一瞬で帰還。
雉野さんはというと、まきびしを踏んでしまったため、病院で治療をしてもらいました。
そしてそのまま相談。
お薬を持って帰宅。
それを見てためらうことなく翼の口に突っ込むはるか。
やめなさい!タオルを絞った水で飲ませるのは!!やめなさい!!!
しかもその薬、便秘に悩んでいた雉野さんのための薬でした。
外傷も見てくれて、便秘の話も聞いてくれる医者、何者だよ。
そしてトイレに駆け込む翼。あんた元気だろ。
ということで、最悪な看病のおかげで栄養も水分も一気に外に出してしまった翼くん。
もう憐れとかそういうレベルではない。
仕方がないのでお粥を作ることになりました。
5分間お出汁を作っている間に戦闘に参加。うーん目まぐるしい。
夏風邪や八分音符の君の咳
季語は「夏風邪」、そのまま夏の季語。
ちなみに「咳」は冬の季語ですが気にせず行きましょう。
しかしその頃のつよしさん。
沸騰したお湯に危機感を抱き、コンロから下ろしてました。
うん、間違っては無い。だから彼のことは責められない。というか、お湯沸かしっ放しで人の家を出て行った真一・はるかが悪い。
で、そのまま鍋ごとひっくり返して悶絶。そのまま戦闘突入。
何も知らない真一、彼を手裏剣として投げ飛ばす。
つよし、気絶。そのまま帰還。
そもそもいつの間にか松葉杖になっていたことすら誰からも突っ込まれないし、マジでつよしさんは泣いていい。なんなら訴えてもいい。
一向に良くなりそうもない翼。
というかそれで当然だよ。彼、寝かされてビンタされて、気持ち冷やしてもらって下剤飲まされただけだからな。寧ろよくなる要素がない。
で、真一はまじないに頼ることにした。
洗面器に山盛りの塩を乗せ、それを頭に乗せる。落とさないようにしながら、彼の回復を祈る。
…平安時代かな???????
寧ろ、「良くないことを避けるために家から出ない」「特定の場所は通らない」と言っていた平安貴族の方が理知的に見えてくるレベル。なんなんだもう。
というわけで祈祷しているつよしを後目に真一・はるか出撃。
そのままの状態でつよしも合流。
そして気づいてしまった。
このタイミングで、頭に山盛りの塩乗せて祈っているやつなんて、雉野つよしくらいなもんだろうと。
彼こそがキジブラザーであると。
そんな気づき方したくなかったけどな!!!!!
その頃。
思いのほか早く帰宅できたみほ。
家に帰ってきて、翼に気づく。
家に帰ったら知らん男が熱出して唸ってるの、ホラーじゃん……。
だが。
明らかに様子が変わったみほ。
何のためらいも無く彼の口に手を突っ込み、例の猫折り紙を回収。途端に落ち着く翼。
この世には「家に帰ったら知らん男が熱出して唸ってる」の上を行くホラーが存在するんですね、奥さん。
無事落ち着いた翼も合流。
事故でまき散らされた塩のおかげで形勢逆転。めでたしめでたしである。
その頃のみほは。
黙々と折り紙を折っていた。
出来上がったのは鶴。
結婚式の写真が割れているのが不穏でしかない。
例の8話「ろんげのとりこ」回でつよしの狂人っぷりに圧倒されて霞んでいたみほの人らしくない強さがここで回収されるとは。
正直、勘違いか演出かと思っていたのでかなりびっくりしている。
いろいろ考え合わせると、
夏美→獣人になる→みほ
という流れが一番自然かな?
となると、翼に「1年逃げきればみほに会わせる」と言った何者かも獣人に関係している可能性が限りなく高い。
東映の折り紙によるランク付けを参考にすると、
B:猫
狭山が該当。
言語能力無し?、牙などの身体的特徴あり、凶暴で肉食。
A:鶴
みほが該当。
普通の人間と見分けるのは困難。コミュニケーション能力も、振る舞いも人間そのもの。
S:ペンギン
詳細不明
これ、Sが出てきた時結構やばいのでは?人間以上にうまく世の中を渡り歩いてそう。
以下雑記。
🍑今回の鬼は手裏剣鬼。
モチーフはニンニンジャー。手裏剣を笠に見立てたデザイン最高じゃん。
ニンニンジャーの能力が、多分今回のトンチキ展開を導いたんだよ。そう思わないとやってらんねぇよ。
🍑今回の看病スキル。
はるか
できない。
基本周りは見ないタイプなので無理。濡らしたタオルを額に乗せる以上のことはしないまま。
多分彼女の新作ではヒロインが彼氏の看病をする回がある。
真一
できない。
呪いに頼るタイプ。もう少し長引いてたら翼は長ネギを首に巻いたり、キャベツで頭を覆ったりしていたと思う。
知識はあるのにあんまり活かしきれていない気がする。
つよし
できない。
ピンチに弱いタイプ。今回もおろおろしていたら30分終わってました。
大丈夫か、この戦隊…………
🍑現状。
ドンブラザーズ :互いに面識あり
タロウ・はるか・真一:互いを認知・仲間であるとも知っている
はるか・真一・つよし:互いを認知・仲間であるとも知っている NEW!!
つよし・翼 :互いを認知・仲間だとは知らない
介人・タロウ・はるか:互いを認知・変身できると知っている
タロウ・ソノイ :互いに面識あり・正体は知らない
翼・ソノニ :互いに面識あり・正体は知らない
つよし・ソノザ :互いに面識あり・正体は知らない
完全に孤立しているマトモ要員:翼くんの明日はどっちだ。
次回:また濃い子が出てきたよ
Comments