top of page
検索
  • 執筆者の写真_ ぬぺ

1話 黎明F:ライダーへの招待状

仮面ライダーによる生き残りゲーム!

世界の命運はライダーたちに託された!




デザイアグランプリ

抽選の結果、ツムリによってライダーベルトを託された人間だけが参加できる遊戯。


ゲーム開始と同時に、街中に円形のエリア:ジャマーエリアが設定される。

このエリア外へは、人も、敵であるジャマトも行き来できない様子。


ゲーム参加者はツムリの指示で出動する。

ポイントを稼ぐには、ジャマーを倒すか人助けするかの2択。

上空を浮遊する「ラスボス」を倒すとさらに高得点が入る。

得点の状況は各自端末で確認可能。


「決勝」とか言っていたので、多分数回に分けてゲームを行い、そのスコアで勝敗が確定し、勝ちあがっていく方式の模様。

そして決勝でも勝ち残った人間は、「デザ神」として世界を作り変える権利が与えられる。

デザ神の響き、めっちゃダサいんだがもっと何か無かったのかな。


ドライバーのコアが届いたら、

それは仮面ライダーへの片道切符。


もう後戻りはできない。



というか。

OA前に漠然と思っていたのよりもエグかったな。流石「クロニクル」を作った人は違うな!


そもそも、敵はデザイアグランプリ運営?側が用意しているっぽい感じ。

そして死人もバカスカ出るし、ビルも壊れまくるし。


で、試合リセットされたら何もなかったかのようにもとに戻る。

今回の場合はデザ神となった英寿がそう望んだのか、それともそれがデフォルトなのか。

特に意外だったのが、最後のツムリちゃん勧誘の時に、勧誘された人の中に道長がいたこと。

例え前回のゲームで良いところまで行った人間でも記憶リセットされてるんだ……。


あと敵のジャマー。毎回のゲームによって衣装が変わるらしい。今回は「和風」がテーマだったのであの装いだったとか。

そもそものモチーフはポーンだそうです。♟ これ、いつかは他の駒も出てくるな




ここからは各キャラを。




【浮世英寿 うきよ・えーす】

主人公。読みが「えーす」なの未だに信じられん。(えいす、と読んでえーすと発音しているのかと思っていた。)


圧倒的強キャラの雰囲気を醸し出す男。

決勝戦なのに優雅にお茶して出動した挙句、ラスボスだけ倒して帰って行くの強すぎる。


とは言えピンチの時に思わず「ヤバイ」と口走ったり、

女の子をちょっとキザっぽく助けた後に、「彼氏がいるならかっこつけても意味なかった(意訳)」と軽口を叩いたり、決して近寄りがたいという雰囲気ではない。

寧ろ近所にいたらちょっと嬉しいタイプのお兄さんだ。


もう一度やりなおすために、この世界を終わらせるらしい。



変身するのは仮面ライダーギーツ

「geats」が何か調べたところ、古代スウェーデン南部にいた民族で6世紀にスウェーデン人に征服されたというイェーアト族なる人々が引っかかったっきりです。(ランダム英和大辞典より)


白い狐のライダー。

リバイス映画でも感想で言ったと思うんですが、横顔が恐ろしく美しい。

変身ポーズも手で作った狐を見た後に指パッチンというお洒落スタイル。


手持ちのバックルは、メインのマグナムと赤いブースト。

マグナムバックルは銃火器特化スタイル。武器はマグナムシューター40X。

ブーストバックルは単純に出力を上げられる上にバイク:ブーストライカーを召喚できる。ちなみにテレ朝公式では「発動回数は限定されている」と書かれております。やっぱりバイクをしょっちゅう出すのは難しいのかな。狐に変形するギミックが好きなので、もっと活躍してほしいんだけどな。



名前はおそらく

「つらい世の中」「厭(いと)い離れるべき世」の意を持つ「浮世」と、

「江戸時代後期の浮世絵師,戯作者」である「景斎英寿」から。この人の作品いくつか調べたけど、Google先生はこういう時本当に使えない。今度図書館行くか…。平家関係の浮世絵とか描いてないのかな~?

(日本国語大辞典、日本人名大辞典より)




【桜井景和 さくらい・けいわ】

巻き込まれ系大学生。現在絶賛就活中。多分シナリオ的には彼が主人公。

趣味はボランティアで目標は世界平和。

面接での受け答えは無難でふわふわしていて中身はゼロ。履歴書もざっと見たけどそんな感じ。目標は崇高だけど中身が伴っていないタイプ。


好きなものはたぬきそば。世界が明日終わるとしても食べたいもの。

マジで「緑のタヌキ」じゃん。

……と思ったんだけどさ。たぬきそばって「具が天かすだけで中身がないから」というのが名前の由来じゃなかったっけ…?と思いあたってゾッとしている。


姉が1人。桜井沙羅

確か演者さんはオニシスターこと志田こはくさんのお姉さんだとか。姉妹でニチアサとか、あるんだ。


日常が普通に続いていく、と思っていたのにそうではなくなったことに衝撃を受けているあたり、ごくごく普通の感覚の大学生。



名前で引っかかったのは筝曲家・平曲家の小松景和。

お姉さんの沙羅で真っ先に思い浮かぶのは「沙羅双樹」、そこから『平家物語』だし、まあ間違ってないんじゃなかろうか。




【鞍馬祢音 くらま・ねおん】

セレブインフルエンサー。

度々家出を試みてはボディガードに捕まる日々を送っている。

本人は一般人になりたいと言っているらしいが、家出しま~す!と周りをガッツリ撮しながら、本名で活動しているのを見るとよっぽど考えが足りないか、本気で家出する気など露ほども無いかのどちらかである。


猫が好きらしい。

猫カフェを借りたという撮影、おそらく設定としては彼女の自室でしょう。

お金持ちってペット多頭飼いしてるイメージあるよね、なんでだろうね。


景和くんと妙に気が合うっぽい。



名前は何一つ引っ掛からず。

鞍馬は単純に地名じゃないかな。歌枕として有名だし、天狗が出るとも言われるし。

無理矢理かもしれんが、天狗→義経→『平家物語』とできなくもない。




【吾妻道長 あづま・みちなが】

好戦的なお兄さん。土木作業員っぽい。

ギーツにもシローにも喧嘩を売っていました。


変身するのは仮面ライダーバッファー

紫色の牛。そしてゾンビ。ゾンビモチーフでも腐敗感なく、普通にかっこよくなるんだね。黎斗くん見てる~~??

使用しているのはゾンビバックル。ダメージ軽減・毒耐性ありだそうです。さすがゾンビ。

例の武器はゾンビブレイカー。



名前は藤原道長からとっているので間違いないかと。悲しいことに既に望月は望めそうにないのですが。

名字の方は『吾妻鏡』か、地名の吾妻か。もし『平家物語』系列で行くなら吾妻鏡であってほしい。

少なくとも、どこかの縁結びヒーローみたいに某人気漫画と関連はない、と信じたい。うん。




【豪徳寺武 ごうとくじ・たけし】

消防士。仮面ライダーシローとして参戦。

演じるのはノっさんでお馴染みの金城さん。おかえりなさいませ!

1年東映ヒーローやっていたわけだし、最近は外画の吹替中心のお仕事をされているらしいとか、ステイラック所属になったとかいう話は聞いていたけれどやはりアフレコが安定しておられる。

東映公式ブログでは見覚えのあるポーズを披露してくださっているし、キョウリュウブルーのアクターの高田さんに坂本監督とのスリーショットがあって嬉しい。監督のシャツに「BRAVE」とあるのも偶然かもしれないけど嬉しい。


職業柄人命救助を優先していたものの、今回攻撃を受け消滅。


もう死人でるんかい?!と思ったけど、これ実際怪しいぞ。


まず、そもそもゲームセットと共に人々の記憶がリセットされている。

で、少なくとも蕎麦屋の主人は生きていた。

だから彼も生きている可能性はあると思っている。

「ゲーム参加者として死亡したため対象外」という可能性はゼロじゃないが。


そしてそんな気はしていたが、彼に関しては誰も「死亡」と表現していない。公式HPまで全て「消滅」などの表記。

昨今コンプラなんかもあるのかもしれないが、同じ脚本家のエグゼイドの表現も鑑みて、この表記には意味があると思いたい。


ということで個人的には「豪徳寺は生きている」説を推していきたい。

とはいえ、メットがパンダにリメイクされている以上、同じようにシローでの再登板は無いかなとも思っております。





こんなもんかな

掴みは上々、特に説明チックにならずに舞台設定をこなしていたのが好印象。

同じく高橋脚本でゲームネタのエグゼイド、多人数ライダーで生き残りゲームをする龍騎とネタが被っていたのが心配だったけど、要所要所で差別化ポイントも準備しているようで一安心。


いい意味で予想を裏切られ続けた30分でした。これから1年どうぞよろしくお願いいたします🦊

閲覧数:26回0件のコメント

関連記事

すべて表示

最終話 黎明Ⅰ:ここからがハイライトだ!

大団円ってやっぱりいいなぁ。 ツムリに撃たれて倒れた英寿。 ツムリの正体は黒ツムリがツムリに憑依して操られていたというもお。一応同一人物なのでそういうことができたみたいです。 黒ツムリは街に英寿の死亡を宣言。 狼狽える仲間たちを余所に、リガドΩは容赦なく彼らを邪魔者として排除しようとする。 景和・道長・祢音の3人は各々の最強フォームで臨むが、時間を操るというチート技を持つリガドΩには効果なし。 変

48話 創世Ⅹ:ツムリの鎮魂歌

もう次が最終話なんて信じられない スエルが仮面ライダーリガドΩとして再登場。 オーディエンスの力をその身に宿し、終幕のデザイアグランプリを始める。 黒ツムリが「お悔やみ申し上げます」と言いつつ、人々に変身セットを配布。 変身者に指定された人々は、黒ツムリの号令で強制的に変身。「ジエンドライダー」という名前らしい。 変身者には相手の幸福度合が数字として提示され、相手の幸せを得るために戦うことになる。

  • Twitter
  • Instagram

©2021 by Nupe

bottom of page