32話
- _ ぬぺ
- 2022年12月8日
- 読了時間: 4分
まあこれが浅倉だよな!!!
【あらすじ】
フェリーの事件が明るみとなり、犯人は実は生きていた浅倉だとして世間をにぎわせている一方。
フェリーの事件で生き延びた女の子:実加は、あろうことか浅倉が心の拠り所になっていた。
【浅倉威】
濡れ衣を被っている男。まあ本人が犯した罪が多分すさまじいことになっているので、この程度の濡れ衣など誤差です、誤差。
クローズドサークルと化した船上にて人を襲わず、それどころか唯一の生き残りである少女と一晩一緒にいたという浅倉。彼らしくもない行動ですが、蓮はこの状況を
🐍3体もモンスターを抱えているから、世話しきれていないのが現状
🐍特に本来は王蛇のものではなかったメタルゲラス・エビルダイバーの2体は、敢えて人は食わないなどしてささやかな反抗をしている
🐍そんな状態だから他人と戦っている場合ではない
と推理。間接的に話を聞かされた浅倉本人が大して否定していないのでその点間違いは無さそうだ。
さて、そんな中、彼と交流した実加。
確かに一晩隣にいてくれたらしい。まあ、彼女の回想に浅倉との会話シーンがほぼ無かった時点でうっすら察したわね。
浅倉のおかげで助かった彼女は、家族を一気に亡くしたショックも合わさって浅倉に完全に依存した状態。
病室の窓から見えるところにいる浅倉を眺めて1日を過ごしている。
最初はそんな彼女に浅倉の危険性を説こうとする真司でしたが、彼の存在が間違いなく実加の回復に影響していることに気が付く。
●「蓮、俺やっぱり、浅倉を見殺しにしないよ」
「きっと、誰だって誰かが必要としているんだと思う。」
「死んでもいいやつなんて、いないんだ」
その頃、かなり回復して来た実加は思い切って病室の外へ。
咲き乱れていた花を摘んで浅倉に手渡す。
花の名前はおそらくムラサキツメクサ。花言葉は「勤勉」「実直」「豊かな愛」など。
(この花がムラサキツメクサだと突き止めるまでに結構な時間がかかりましたとも…)
そこに、フェリーの時点からずっと実加をつけ狙っていたモンスタートリオが再登場。
実加はベノスネーカーに体当たりされたせいか気絶。
駆けつけた真司は実加に付き添い、蓮は浅倉と共にミラーワールドへ。
モンスターはミラーワールド内で合流したゾルダと共に討伐。
王蛇を追い詰めるために自分のダークウイングにモンスターを食わせようとしたナイトを妨害したのが、遅れて参戦した龍騎のドラグレッダー。
3体のモンスターたちをそれぞれ王蛇のモンスターに食わせてやる。実加のために、浅倉には生き延びてもらわねばならないから。
●「お前、フェリーの中でずっと女の子と一緒だったよな?」
●「ああ、囮に使ってたあれか。……それが?」
やはり浅倉は浅倉だった。
唯一の生き残りであり、未だ3体ものモンスターに付け狙われている彼女に張り込んでいれば、大物が釣れると考えたらしい。
実加のことを思えば、ろくに彼と会話を交わさなかった事、浅倉のヤバイ一面を最後まで見なくて済んだことは不幸中の幸いなんだろうか。とはいえ一生勘違いを支えに生きていくのかと思うと、何とも言えない気持ちになるね
●「実加ちゃんには、あいつが必要だったんだ。だから……」
●「だが浅倉は誰も必要としていない。これだけは確かだ」
「誰かを必要とする」のが人間なら、「誰も必要としない」浅倉は人間の価値観では考えつかないような場所にいるのかもしれない。
ハートフルなストーリーのはずなのに、オチが「やっぱりこいつは人ではない(認識の上塗り)」なの、最高に浅倉クオリティ……。
【桃井令子】
秘密の取材に出かけたジャーナリスト:その1。
彼女が取材を申し込んだのはポトラッツ。
神崎士郎がアメリカにいたときの担当教授である。
ポトラッツによれば、士郎は彼が指導していた生徒。
変わった生徒であった士郎は何やら独自の研究をしており、実験中に死亡。
日本にいる妹のことは気にかけており、よく話題にしていたものの、10年以上音信不通だったとか。だからこそアメリカで亡くなっても優衣のもとに連絡がいかなかった。
肝心の実験内容は誰にも理解できない代物。ジャンルとしてはギリギリ理論物理学になるらしい。
令子はついでに見てほしいものがある、と教授にミラーワールドを移動する浅倉の写真を見せる。
……が、顔を上げるとそこには誰もいない。
音もなく成人男性が消失。
そして鏡の中には士郎と、彼が使役するモンスター……。
今となっては確かめる術もないが、ポトラッツが知っている何かは、士郎が意地でも隠したかったもの、らしい。
【浅野めぐみ】
秘密の取材に出かけたジャーナリスト:その3。
一件が片付いた真司のもとに現れて告げる。
「見たの。あなたがガラスから出てくるところ。」
一番めんどくさい人にバレてしまった…………!!
次回:頑張って誤魔化そう!!
Comments