7話
- _ ぬぺ
- 2022年9月14日
- 読了時間: 4分
更新日:2022年9月27日
そんな雑なサブタイある??
【あらすじ】
花鶏に優衣の叔母:沙奈子が帰ってきた。
賑やかになる花鶏。
一方で真司は、弁護士の男に出逢う。
【神崎沙奈子】
優衣の叔母。今まで口頭だけの言及だったので漢字表記は避けて来ましたが、今回YouTubeの概要欄にあったので漢字表記をば。父母の妹の方です。
少し前までヒマラヤにおり、今回急に帰国。いずれはアマゾンに行く予定らしい。
小柄で小太りな、赤ら顔のおばちゃん。関西にこういう人いっぱいいそう。
演じる角替さんは柄本佑さんのお母様だと知ってひっくり返っている。確かに顔ちょっと似てるかも。
帰国してすぐ花鶏を再開させる働きっぷり。
空港から降り立つなり優衣の名前を呼び、隣に男がいれば品定めをし、優衣には笑顔が足りないと叱咤するというパワフルすぎる方。
ちなみに彼女によると、蓮は目つきが悪くて怪しい男、真司は好青年みたいです。偏見がすごいけど、相手のこと割と見てるのは事実。
【北岡秀一】
弁護士。それも悪徳の。
長身で爽やかな雰囲気のあるイケメン。
演じる涼平さん(今は芸名違うけど)、銭湯で歌ってるイケオジのイメージだったので、あまりの爽やか好青年感を見てはわ……となってしまった。
今作が俳優デビュー作だそうです。嘘でしょ??
性格は常に余裕でややナルシスト気質。
市内でカーチェイスを繰り広げながらもトークを続け、こっちの写真の方が写りが良い、と笑って見せる。
この人、トーク力で勝ち取った裁判多いんじゃない?と思わせられる。
金融詐欺を行ったとされる坂浦商事の弁護を担当。
ニュースによれば「最高裁判所前」で話を聞いているので、控訴・上告を経たうえで状況をひっくり返し無罪を勝ち取っているらしい。実際は結構えぐいこと裏でやってそうだけど、腕が立つのは事実っぽい。
真司が出会ったきっかけはカーチェイスに巻き込まれたこと。
彼が追われていた相手は、弁護をした坂浦商事。弁護の最中に依頼主の金を使い込んだらしい。クズだ……。
本人は体力面にはやや不安がある。
カーチェイスはできても殴り合いには強くないらしい。
そんな時に登場するのが「ゴローちゃん」こと由良吾郎。
私から見れば久々のフルーツパーラーのおじさんです。時間の経過もあるのかもしれないけど、弓削さんの目つきの悪さが鎧武の時と違いすぎてびっくりした。改めて阪東さんの写真確認して来たんですけど、本当に同じ人…??
チンピラっぽい雰囲気の男。ヒョウ柄のジャケット+ワインレッドのシャツ+黒手袋というぶっ飛び恰好を着こなすポテンシャル持ち。
かすれた口笛を吹く癖がある。
暴力沙汰になれば怖い物なし。
北岡とのコンビネーションを見ると、彼がやばいことになったら颯爽と現れて敵をみんなぶっ飛ばすという役回りはかなりこなしているらしい。
《仮面ライダーゾルダ》
作中でまだ名前は出ていませんが、まあいいでしょう。
緑色の仮面ライダー。モチーフはバッファローだそうです。
武器は拳銃のマグナバイザー。
シュートベントを使うことで身の丈ほどのサイズのギガランチャーを使用可能。
デカくてごつい人がデカくてごつい武器振り回すのってなんでこんなに最高なんでしょうか。
【以下雑記】
🐉冒頭の真司。火事に関する記事を書いている最中にガチで火事に遭う……という夢を見る。火を消そうと頑張って逆にガンガン酸素送ってたり、消防車、って騒ぎながら火に呑まれたり、なんか真司っぽいわーと思いながら見ておりました。
🐉夢から覚めた後も混乱したまま。消火器を手に取って部屋中に噴射。こういう、「馬鹿だけど咄嗟の判断は正しい」みたいなそういうとこ、本当に徹底的に「デスゲームには向いていないのに才能はある」って言うのを強調しようとしてるのかな、とか
🐉なお、消火器のネタは特にその後に影響なし。セットを汚しただけっぽい…?
🐉メールによってやってきたのはあるおじいさんの家。金色のザリガニを見つけたらしい。「あんまり騒がれるのは好きじゃないんで」とか言ってますがそのメールを送り付けたのは誰だ。
🐉ザリガニのニュースにノリノリの真司。小さい頃、ザリガニを必死で集める真司の姿がありありと目に浮かぶのは何なんだろうか。
🐉そんなザリガニ大好き真司くんがザリガニを見た感想は、「すげぇ~うおぉ、ピースしてるよ」。もっと他に感想ないのかよ、とかなりツボりました
🐉北岡を追いかけるのは高岩さんをはじめとしたスーツアクター陣。これは強い。逃げられない。
次回:北岡の話を聞きましょう
Comentários