20話 ザ・超絶!ライオンハオー!
- _ ぬぺ
- 2022年5月21日
- 読了時間: 4分
天空のオトモ忍:後編
【あらすじ】
獅子王は仲間になってくれなかった。
それを受けたニンニンジャー、リベンジに向かいます
【雑賀鉄之助】
前回に引き続き登場している少年。オトモ忍の開発を請け負う雑賀家の22代目。
父親である先代が獅子王を作ったその人。
獅子王との関係は比較的良好に見えるが、それは獅子王が好天相手に我儘を言って先代を困らせた責任を感じているため、らしい。
鉄之助は、天晴から忍者一番刀を取り上げて尋ねる。
「ライオンハオーを手なずけてどうする?」
「お前は仲間のために何ができる?」
この問答と言い、先ほどの獅子王に対する分析と言い。
獅子王に関しては一緒にいる時間の長さもある気がするけれど、この子もまあ相手のことをよく見ている子だ。
しかも天晴相手に体術でも渡り合ってます。もしかしなくてもめっちゃ強いわよ、この子。
天晴に的確なアドバイスを与え、彼の覚醒に協力。
さらにラストシーンでは好天さえ諭すという、間違いなく今回のMVP。君、ニンニンジャーに加わらない??
【伊賀崎天晴】
鉄之助に諭される天晴。
ちなみに、鉄之助→天晴の印象は、
動きは「動物的」、でも「馬鹿」。
天晴くん、👍で答えてますけど褒められてないよ。
褒められてないからね。
まんざらでもないみたいな笑顔やめなさい。
少しは頭を使え、と言われた天晴は一旦冷静になって仲間たちの戦いを眺める。
そして気が付く。
頭脳派の八雲と霞が前に出てしまっている。
キンジは団体戦に不慣れゆえに躊躇いが出てしまい、
凪と風花はその速度を活かしきれていない
自分がいて初めて、彼らは本領発揮できる。
それはまた逆も然り。仲間たちがいるからこそ、自分もまた存分に戦うことが出来る。
皆がいて初めて相乗効果が起きるのがニンニンジャーであると。
「みんなの良いところを引き出せる。でも、そのためにみんなが必要だ」
それはニンニンジャーたちと獅子王も同じ。
獅子王だって本当は暴れたくて、暴れさせてくれる人を探していた
鉄之助だって同じ。
先代の遺したものを強化するのが彼の役目。そしてそれは、獅子王が暴れるためのアイテム、超絶勝負チェンジャーとして果たされた。
「もう手なずけるつもりはない。だから一緒に暴れようぜ!」
《アカニンジャー超絶》
「おっちゃん、一緒に!」
「「超絶暴れるぜ!!」」
甲冑をまとったアカニンジャー。
打撃力も素早さも圧倒的に底上げされたアカニンジャー。
必殺技は忍者一番刀を長くして振り下ろす、超絶手裏剣斬。
「N・I・N・I・ニンニニン!」
さらに、巨大戦も獅子王が参戦。
《ライオンハオー》
普段は要塞のごとくそびえたつ、ライオンハオージョウ。
戦闘の際はライオン変化して立ち上がり、ライオンハオーとなる。
コックピットはまさかの胸元むき出し。落ちそうだし攻撃をもろに喰らいそうで怖いな??
武器は巨大な手裏剣。手裏剣で殴ります。これは打撃武器です。飛び道具?巨大戦で使うわけないでしょう(パオンマルを頭の外に追いやりながら)。
BGMは勿論、山形ユキオさんの「超絶ライオンハオー!」。
必殺技はライオン超絶斬り。
無事にライオンハオーと仲間になったニンニンジャー。
好天に再び掛け合ったところ、指示した「手なずけた」ではなかったゆえに「ちょこっと」でしかなかったが、自分のことを超えられたと認めてくれました。
ゆえに、キンジも「ちょこっと」弟子入り許可。故に弟子見習いとして迎え入れられることと相成りました。
ようやく6人そろったニンニンジャーです。
【牙鬼軍団】
上級妖怪は手裏剣2つによって出来上がった妖怪であった。
そうでもしないと48個の手裏剣が消化できないからね。
さて、焦ったのは九衛門。
ライオンハオーを知らぬと嘘を吐いたものの、その強さは既に知っている。
予定を前倒しして、新しい幹部を復活させることとなりました。
新しい幹部。まったく知らないのですが、OPに移っているシルエットは女性的で気になっていたのよね…。
【以下雑記】
🦊戦隊では比較的お約束、自分達の戦い方を見つめなおす回。ニンニンジャーは「お互いの存在が自分たちを高めるために重要」という着地点。
この手の回で、最終的に自分達を一から見直そう!ってなる回ってあんまりないよね。なんかみんな「今の自分を受け入れよう!」みたいな着地になってる。(キョウリュウがその点、「今までの役割にとらわれるのやめよう!」みたいな感じでちょっと新しかった気がする)
ドンブラならやってくれないかなーとちょっと期待している。
🦊好天爺ちゃん。今回の振る舞いが印象挽回のチャンスだぞ…と思っていたのですが、あんまり挽回はできなかったね…。他所の家の若い子に窘められる頑固爺みたいになっちゃってる。歡ぶ孫たちを見て笑ったあの笑顔が彼の本心なのはなんとなく分かるんだけど、もう少し彼の立ち位置を考えてやれないものか…。このままだと脚本にいいように動く爺になってしまう
🦊弟子入り見習いになることを許されて喜ぶキンジと抱きつく天晴。
ふと気になって演者さんの公式サイトを調べてみたのですが、
キンジさんは身長185、天晴は178でした。うーん2人ともデカい。
🦊じつはアカニンジャー超絶の存在は1話時点で知ってました。なぜかって?PCの予測変換で出てきたからだよ。初めて「アカニンジャー」って打ち込んだらさも当然みたいな顔して「アカニンジャー超絶」って候補に出てきたからだよ。ふざけんな。
次回:野球だ!!!!!!!!!!
Comments