17話 エクストラプレイヤー、乱入
- _ ぬぺ
- 2022年10月27日
- 読了時間: 4分
冒頭にロボ戦が来たらその回は大展開と大ピンチで幕を閉じるの法則
【あらすじ】
ジニスが新たなエクストラプレイヤーを投下して来た。
●「ブラッドゲームを盛り上げる、新しいおもちゃさ」
【トランパス】
トランプの怪人。チームクバル所属。多数の手をもつのが特徴。
彼は、自分のカードケースから♡♢♤♧の4種類のカードをばらまいて人間の額に貼り付ける。
同じマークのカードの人間同士が近づくと、気絶するレベルの電流が流れることとなる。
この手のやつって磁石とかのモチーフが多かったから、トランプモチーフなのは意外かも。
少なくとも「手が多い」と明言していたし、1つあるだけでいろんなゲームができるトランプだし、今回無事に逃げおおせたしなので次回が楽しみである。
【セラ】
病弱な弟の世話をしていたお姉さん。
小さい子の面倒を見るのに躊躇は無いし、体調の悪い相手の扱いも心得ている。
そんな彼女が今回出会ったのは、トランパスの被害者である健斗。
演じるのは加藤憲史郎くん。子ども店長の加藤清史郎くんに似てるけど、それにしては年が合わないのでは?と思ったら弟さんでした。納得。
始めは泣いていた彼を見つけて、父親に会わせてあげると約束。
しかし、仲間たちから同じマークの人と近づいたら危険である事、健斗本人から父親と同じマークであったことを聞かされる。
とりあえず問題解決まで父親捜しを先延ばしにしようとするが、逆に彼に怪しまれ、最終的には嘘つき呼ばわりされることに。
先に本当のことを言っておけばよかった、と反省するセラのもとにやってきたのは、カードに落書きされた大和。
家であれこれ試していた時に、真理夫おじさんのアイディアでカードに落書き。「違うマーク」と認識されたため、電流が走らなくなったという。
……このゲームガバすぎない?!大丈夫か運営?!?!
打開法を見つけたセラ。持ち前の耳の良さで健斗を探し出し、自分と健斗のカードに落書き。
再び父親の声がする方に行き、2人を再会させる。
抱き合う2人を見つめて微笑むセラ。
暫く会えてない自分の親を思い出したんだろうな……。
個人的には、ちゃんと健斗に謝るカットを入れてほしかったと思うのは贅沢かしら
【ザワールド】
クバルの要請によって参戦した、エクストラプレイヤー。
トランパスを逃がし、代わりにジュウオウジャー5人を一度に相手取る。
使用アイテムは懐中電灯モチーフのザライト。
武器は釣り竿状のザガンロッド。人間の武器は動物を調教する鞭と動物を捉える釣り竿とは、なかなか……。
彼の最大の特徴は、3つのジューマンパワーを使い分けできること。
イーグル/ゴリラもそうだけど、メットガシャンって動かすの好きだな。しかもザワールドは自分で動かさないの、「そうさせられている」って感じがして良い。
《ライノスフォーム》
犀モチーフの基本フォーム。バランス型?
ザガンロッドは釣り竿状のフィッシングフォームで使用。釣り糸を利用して相手の武器を絡めとったり、鞭のように使用したりすることが可能。
野生開放時はライノスフォームで3体分同時展開。
右腕にワニの尾、左手は狼の手、両肩には棘の生えた姿に変わる。…その棘、どうやって使うの?
《ウルフフォーム》
狼モチーフ。スピード型。
ザガンロッドは銃のようなガンモードで使用。
《クロコダイルフォーム》
ワニモチーフ。パワー型。
ザガンロッドはは槍状のロッドフォームで使用。
いやもうとにかく強い。
5人を完膚なきまでに叩きのめす実力の持ち主。
個人的には足癖悪めなのがめっちゃ好きです。ザライト使うときに足でスイッチ押すのも、必殺技の前に軽く地面蹴るのも最高。かっこええ。
あと常に濁点つきまくっているような喋り方も好きです。
早い話、既に性癖に刺さりまくっています。闇堕ちヴィランからしか得られない何かがある。
●「レベルが違うんだよ!」
味方の大爆発で幕を閉じた今回。
次回はどうなる。
【以下雑記】
🦅カードを取るためにあれこれやってみる大和。使用した薬剤は以下の通り。
🧪アセトン(塗料や接着剤に用いられる溶剤)
🧪木精(メチルアルコール。燃料などに使われる。毒性あり)
🧪化学モップ用洗剤
🧪水性塗料はがし剤
🧪除光液
🧪○○とれーる(前半は見えない)
どれも、家で普通に使う物かおじさんが使いそうなものなのが大変良い。ただし、肌に使うのはあまり宜しくないかと思います。よいこはまねしてはいけません。
次回:新たな敵と戦え
Comments