16話 沢神りんなはなぜソワソワしていたのか
- _ ぬぺ
- 2021年12月5日
- 読了時間: 3分
なんか刑事ドラマっぽいことやってるわね
【甘城秀】
実業家。たくさんの宝石のついた指輪やアタッシェケースを持ち歩く、分かりやすい富豪の恰好をしたおじさん。出会い系コンテンツ「Lovers Castle」の主催者であり、月に1度のペースでシークレットパーティを行っている。
正体はロイミュードで、パーティで目を付けた女性の鼓膜を敏感にし、自分の声を使って洗脳する能力持ち。(最初は能力発動条件はてっきりボディタッチかと)ただしやってることはただの金儲けである。ブレンあたりがイラついてそう。
今回は部下(046・085)を身代わりに生き延びてます。そのせいで実は番号も分からないのよ
【沢神りんな】
サブタイトルの時点からソワソワしていた彼女。
その理由は自分も「Lovers Castle」に登録していたから。
「過去を乗り越え」るために出会いを求めているらしい。おそらく最後に見た幻の男性が彼女の本命。
ベルトさんに関わる前に付き合ってた人で、グローバルフリーズ事件で仲違い(最悪死亡・離反)、ベルトさんに協力することに…とか?
次回予告を見る限りこの辺の事情を明らかにして終わるかな?
【仮面ライダードライブ】
新フォーム登場!今までよりもぬるっと出て来たね
タイプ・デッドヒート
シフトデッドヒートで変身する。
見た目は「ドライブとマッハを足して2で割ったやつ」。なんならマッハの強化形態だと言われても疑わない気がする。
デッドヒート状態を利用した高火力で畳みかける戦闘方式。これ、マッハの方が相性いいのでは。
現在は未完成品であり、そのせいで暴走。まぁでも精神ちゃんとしてるし大丈夫でしょ。ビルドのハザード見た後だとなんでも平気に見えちゃうよねアハハ。
【ブレン】
人間としての敵の情報を集めてきて彼らの戦力を忠告…が、仲間全員の反応は「それいる?」
最終的には「人間のデータまで集めてくるとかビビりすぎでは(意訳)」と指摘され冷や汗をかく羽目に。ギャグキャラへの道を邁進しております。
そんな彼が集めた情報
本願寺 純 Honganji Jun
●警視庁特殊状況下事件捜査課 課長
●Blood Type A
●Height 161cm
●Weight 47kg
●警視庁総務部主任、警務部主任、交通部主任、
警備部係長、地域部課長補佐、公案部課長、
刑事部課長、生活安全部部長、組織犯罪対策
部管理官を経て、特状課課長に抜擢
●妻子あり
●趣味 ゴルフ
●占い好き
●ネクタイの色はその日のラッキーカラー
●とても不可解で不可思議で理解不能な男
泊 進ノ介 Tomari Shinnosuke
●警視庁特殊状況下事件捜査課 巡査
●Blood type O
●Height 185cm
●Weight 75kg
●さぼり癖がある
●アメ好き
●車好き
●警察官の父親を持つ
●父親の影響で警察官になる
●詩島霧子の相棒
●同僚の早瀬明を再起不能にしており、トラウマを抱えている
●とても不真面目で不実直で不熱心な男
課長はどこからかもらってきたっぽい写真なのに進ノ介は明らかに隠し撮りの写真で笑う。
あと使ってるフォントは教科書体なの解釈一致。
それにこんなモノ渡されて怒らなかったハート様偉いね…
「これを戦いにどう活かせと?」と言われてもおかしくないぞ。進ノ介のとか好みの列挙だし。
【以下雑記】
🏎やっぱりチェイスは完全に記憶を封じられたらしい。ただ幻くんの満面の笑みがちょっと可愛かった。
🏎ホイコーロー事件()を追う追田さん。金属の共通点をすぐに見つけられたのナイスプレー。彼、かなり有能よね
🏎課長不在は中の人の都合かな?
留言